dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

激安で中古のアコギを買ったのですが、 ナット、ブリッジピン、サドルを交換しようと悩んでます。 真鍮製と牛骨製、水牛骨製ではどれが音色はいいですか? また、レゾナンスチップを貼るのも手だと聞いたのですが、どの辺りに貼ればいいですか? アドバイスお願いいたします。

A 回答 (2件)

※ナット


 Bone(牛骨)が一般的ですが、ベストはIvoryだと思います。
 但し現在Ivoryは入手が絶望的なので、現状ではTUSQがよいでしょう。
 Brassは、押弦と開放弦のトーンが最も近くなりワタシは結構スキですが、開放のトーンを嫌うヒトも多いです。尚、接着剤が効きが弱く、何かのはずみで外れることがあります。
 ちなみに。
 世間一般では、Vintage Boneと呼ばれるオイル含侵したBoneが最良とされていますが、ツルツルして加工性がイマイチで、また接着剤も効き難いです。

※ブリッジサドル
 こちらもBoneが一般的ですが、サドルの性質は方向性が決まっており、硬く軽いものが理想とされています。(Brassは固いですが、重いです。)
 ワタシは、これもTUSQがよいと思いますが、Boneの方がよいというヒトも多いです。

※ブリッジピン
 殆どのアコギがプラスチックですが、ピンはプラスチックがベスト、と言われています。
 劇的な変化があるのがBrassピンで、メロディを弾く分には煌びやかで音も大きいですが、ストロークでは暴れてコードの一体感が落ちます。

・・・っというワケで、まぁ要するに『スキ/キライで決める範疇』ということです。自分で加工すれば大して高価なものでもなく(加工には、それなりの工具と技術が必要ですが)、色々試してみるのも面白いでしょう。

>レゾナンスチップを貼るのも手だと聞いたのですが、

・・・・いや・・・フツーはアコギになど貼りません。
 売られているレゾナンスチップはどれも質量が小さ過ぎ、パワースペクトル(簡単に言うと音圧みたいなもの)が大きいアコギでは、全く・・・とまでは言いませんが、あまり効果がないでしょう。(チップの重量を測定すれば、何Hz辺りを吸音するか計算出来ますが・・・恐らく、可聴領域にはそれほど影響しないのでは。)

 貼る場所は、ブリッジ周辺かヘッドがよいでしょう。エレキのギターやベースでは、ブリッジのすぐ下(ボディエンド側)に貼ってるヒトが多い様です。
 ただ効果があるのかどうかというと・・・『効果絶大』というヒトもいますね。(ワタシ個人としては、レゾナンスチップの効果は『プラセボ』だと思います。勿論それで本人がキモチよく演奏出来るなら、楽器としては十分アリではありますが。)
    • good
    • 1

ちゃんとしたアコギは中古であっても激安にはならない


中古で激安のアコギに金をかけるのは勿体ない
せいぜい、ギターショップで調整を依頼するくらい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!