dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナで 活動停止していたサークル(管弦楽団)に先日入団しました。部活自体は周りの人達も話しかけてくれて先輩も話を振ってくれるのでとても居心地はいいのですが同時期に始めたバイトをしていると毎日毎日夜遅くまでで、初めての一人暮らしということもありとても疲れます。

入団してまだ、入団費用は払ってないんですけど次にいったとき渡す予定です。

正直続けて行けるか不安なんですが、慣れですかね…??

皆さんがこのような状態になったらサークルは続けますか??バイトを減らしますか?

A 回答 (3件)

サークルとバイトの掛け持ちは不安ですよね。

どちらもメチャ楽しまれてはいかがでしょう。そのかわり、体に無理のないようサークル、バイト先への調整も必要かと思います。調整を考える事も社会に出るよい勉強になると思います。良い選択をされますよう応援しています。
    • good
    • 0

パートは何かが書いてないが、演奏の際の失敗などは一生の思い出になるはずだし、卒業してからも思わぬ人脈によって助けられたという話はよく聞くことでもあるので、何が何でもサークルは続けるべきだ。


続けることによって、仲間から精神的に助けられることも多々あるはずだからだ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中高吹部でパーカッションやってたので大学でも打楽器を続けたいなと思って途中入団しました!とりあえず冬休みまで続けてみようと思います!

お礼日時:2021/11/19 16:39

先々の生活を考え活動費用は貯蓄にまわしたいですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!