アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ドラマ製作に携わるにはどうすれば良いですか?私は以前からドラマ製作の仕事に興味があったのですが、20代のころは入院したり手術したりして忙しく、挑戦できずにいました。今30代になり、やっぱり挑戦してみたいという気持ちもあるのですが、ADなどのスタッフは、若い人が多く、30代から始めるのは難しいということを知りました。
 しかし、脚本家などドラマのストーリーを考える仕事でしたら年齢よりも人生経験が役に立つと思い、目指してみたい気持ちもあるのですが、どのようにすればなれるのでしょうか?学校に通ったり通信教育で学んだりする必要があるのでしょうか?
 実際に脚本家やシナリオライターで活躍できる人は一握りだと思うので、一般的な仕事をしながら目指したいと思うのですが、制作会社に就職した方が近道でしょうか?地方に住んでいると不利でしょうか?
 無謀な挑戦かもしれませんが詳しい方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

脚本を募集していることがあります。



「テレビ朝日新人シナリオ大賞」
https://www.tv-asahi.co.jp/shinjin/22th/

他にもいろいろあるので
「シナリオ募集」などで検索してみてください。

また、シナリオの学校も調べてみるといいと思います。
そこの主催者の紹介などあるか、企画したりしているかなども調べて選ぶといいでしょう。

制作会社にいてシナリオ作家になった人もいるので、可能なら、そちらも探ってみるといいのではないでしょうか。

ひとつの方法ではなく、いくつもの方法を探るといいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
シナリオライターになる方法は1つでは無いので、自分に合った方法を色々と模索してみたいと思います。その間に、色々と物語を考えてみたいと思います。

お礼日時:2021/12/11 17:28

まず、ドラマは製作しません。

制作します。
それすら間違えているようでは無理じゃないですかね?
小説を自費出版する方法もありますよ。
本が話題になってドラマ化する話が来れば、2作目3作目の依頼が来ます。
    • good
    • 1

手っ取り早いのは、自分で作ることかと思います。

いまは、身近にメディアがありますので、ショートでも数こなす事かと思います。
例えばTikTokやYouTubeで、ひたすら作品作って配信するのも一つかと思います。

単に制作会社に勤めたいのなら、就職したら良いですが、自分の仕事を他人が振り分ける形になるので、適切な配置にはしてもらえますが、自分が望むものだったかどうかは必ずしもイコールにはならない事が多いです。ただ、携わるのが夢ならそれが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、制作会社に就職しても、自分の望む部署に配属できるとは限りませんね。自分で作品を作って配信するのも一つの方法ですね。

お礼日時:2021/12/11 23:08

制作会社に就職した方が近道でしょう。

制作会社が何に向いてると配属します。その後、脚本家やドラマのストーリーを考えるようになったら。

1発ヒットすれば一生飯には困りません。次から次へと仕事が舞い込みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、制作会社に就職した方が近道なのですね。制作会社への就職を視野に入れながら、色々とストーリーを考えておきたいと思います

お礼日時:2021/12/11 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!