アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

青天を衝け39話を見て、日露戦争で渋沢栄一が公債を募り、小村寿太郎が
欧州列強の一角のロシアに対して非常に困難な交渉の末、ポーツマス条約を締結しました。
これらの人物は日本の将来のことを思い行動したのに、民衆は賠償金が得られないことに
不満を感じ、日比谷焼打事件を起こすまでになってしまいました。
NHKのその時歴史が動いたなどを視聴しても、小村は{交渉に行く前は民衆に期待されて赴くが、
帰国した時には全く逆の態度を取られるであろう}と予測して交渉に向かったと回想したとされ
ています。小村寿太郎や渋沢栄一は日本がサンクトペテルブルクを攻略でもしない限り賠償金は
取れないと予測して行動していたと思われるので非常に困難な行動を取らなければならなかった
と考えられます。
国家の命運がかかっている時に渋沢や小村が取った行動はそれぞれ実業家や外交官として
バランス感覚に優れていたと評価できます。
それにもかかわらず、渋沢や小村が当時は他の人には理解されないで苦労したという生き様を
大河ドラマで見てさぞ大変だったであろうなと共感できませんか。そして渋沢栄一が売国奴とまで批判
されたのは史実だったのでしょうか。

A 回答 (4件)

私も昨日の大河ドラマを観て考えさせられました。



一般大衆には、現在の状況や今後の各国の将来的な動向など
正しい状況判断は不可能でしょう。
大衆は単に「日清戦争にも日露戦争にも勝った!」という新聞
報道の大騒ぎ記事を単純に喜んでしまい、「これで日本は一等
国だ!」として大衆はイケイケで舞い上がっていた状況です。

その裏でまともな政治家達が冷静に状況判断して国際間の交渉
に苦労しているなどは大衆には理解できないでしょうね。

その後の太平洋戦争も、こういう一般大衆のイケイケを抑えき
れなくなった為に日本は戦争に突き進んだのだろうと思います。

現在でも「韓国とは断絶すれば良い」とか「北京五輪をボイコ
ットすれば良い」といった威勢の良いことを主張する人達が多
くいますが、政治家は日本の国益を第一に考えて判断して欲し
いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。政治家には日本の国益を第一に考えて判断して欲しいですね。青天を衝け40話でも渋沢が政治に物申そうとする姿が描かれていて興味深かったです。

お礼日時:2021/12/19 21:39

民衆は真実を知らされない。


例えば、外交交渉前に真実を公表したら、交渉が不利になりやすいからだ。

真のエリートとは、それを踏まえたうえで、衆愚を正しい方向に導く力量が問われることになる。
もちろん、それは非常に難しい。

カエサルやガンジーも殺されてしまった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/19 21:52

ある意味では「新聞が民衆をたきつけた」結果ですよ。


新聞が「日清・日露の大勝利!」ってバンバン書きたてたら、民衆は「勝ったのに賠償金がないなんておかしい」と思うよな。
まぁ 軍の発表通りに新聞に掲載した のかもしれないけど、
 それにもっと書きたてたわけだ。

同じことが 太平洋戦争でもあったのですよ。
一番書きたてた新聞が、戦後は 「日本は軍国主義で悪い国だ」と書きたてたんですよ。 どう思う?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。日本が軍国主義へと迷走してゆく内容がドラマで放送されて考えさせられました。渋沢は40話でよくNo Warと演説してくれたと思います。

お礼日時:2021/12/19 21:45

優秀な人の考え方はなぜ民衆に理解されにくいのか。


  ↑
優秀か否かの問題ではなく
立ち位置や、情報の過多の問題でしょう。

トップにある人は、日本全体の立場から
物事を見、考えますが、
庶民は半径1㍍のことしか考えません。
もっと言えば、自分の利益になる、否か
しか考えません。

また、持っている情報も違います。
トップの人は、日本には余力が無いこと
戦争を継続する力が残っていないこと
などを知っていますが、
庶民はそんなこと知りません。




渋沢栄一が売国奴とまで批判
されたのは史実だったのでしょうか。
 ↑
渋沢襲撃事件てのがありましたが
あれは日露戦争のことではなく
外国製の水道管導入に関してだった
と言われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご回答していただきまして有難うございます。

お礼日時:2021/12/19 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!