プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アメリカなんかは物価あがりまくり、人件費あがりまくりですが
個人の裕福度などの数値は日本と同じように先進国で下位の方です。
貧困率も先進国トップですね。


例えば年収400万、500万でも

今ぐらいの物価なら、よほど無駄遣いしなければ、それなりに満足した暮らしも出来るでしょう

大谷選手や中居君などが有名ですが、年に数億も所得得てても、年に数百万とかしかお金使わないような質素な生活しているそうですし。

しかし年収800万になっても

物価も比例して倍になれば全く同じ事で

単に年収や所得が増える事で国に詐取される税金の額や物価が2倍になれば必然的に消費税も2倍払わされますから

国に多額の税金を詐取され

今の18歳未満のガキや貧乏人に10万ばら撒きで数兆円や

国内中に無駄な施設つくったり、無駄にオリンピック開催して数兆円つかったり、

他人の医療費負担させられているような高い健康保険税払わされたり

他の有名人もいってましたが税金多く払う人にとっては猫に使ってくれた方が良いレベルで日本に税金払わされても何もメリットがない事ばかりです。

そう思うと日銀や日本政府の連中がバカの一つ覚えにいっている物価上昇、賃金上昇って個人単位では何のメリットがあるのでしょうか?

物価があがらずに賃金だけあがるというなら、そりゃ裕福になるだろうけど

賃金あがっても同じような割合で物価があがるなら、単に日本に払わされる無駄な税金の額が増えるだけに思うのですけど。

質問者からの補足コメント

  • アメリカって所得あがっても
    貧困率って日本より高いけどね。

    かけそば一杯食うのに1000円らしいよニューヨークとか。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/21 00:33
  • https://oshiete.goo.ne.jp/profile/746676/


    物価が上がれば企業の収益増える
    従業員の収入あがる

    収入があがるという事はそれだけ、無駄でしかない日本に払わされる住民税や所得税、健康保険税などの納税額が増える
    物価があがれば今や消費税10%ですから毎年200万しか使ってなかったのに300万になったら
    毎年10万余計に消費税もとられる

    そもそもなんで日本企業って内部保留しまくってんの?

    むしろ日大みたいに脱税してる企業の方がまともにみえちゃいますよ、この国。
    だって払うだけ無駄だし。

    5兆だかを18歳未満のガキと低所得層世帯にばらまいているけど
    それでなくてもこれらの世帯に普段から相当な額の支出しているわけだし

    5兆ってさ個人税収の1割以上の額だよね、

    ほんと日本に税金払うって溝に捨ててるようなものだって感じてしまう。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/21 00:39

A 回答 (5件)

No.4です。


お礼有難う。
国力が上がることが個人のメリットになるかどうかですがね、例えば他国の国力が上がると、物価も賃金も上がっていくでしょう。そうすると世界規模で物の価格が上がる訳です。当然日本の様に他国から様々なものを輸入する場合には、今より高い価格で輸入せざるを得ない。当然国内での販売価格もそれに応じて上がります。生活に直結したものでも輸入品が主であればその価格も上がります。その際に日本だけ旧態依然とした給与だったとしたら、普通に生活できるかどうか・・ということです^^。なのでやはり、ある程度のインフレ→国力を上げる ということは必要な事だと思います(ま、他にも考え方があるでしょうが、経済の一般側であればそういうことです)。
    • good
    • 0

簡単に言えば、利率と物価と賃金が上がるという事は、流れるお金の量と速度が増す、即ち経済規模が大きくなる=国力が増すということです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも思うのだけど、国力がまして個人単位でなにかメリットあるんですか?

何度かいったんだけど、人間が多い国ほど個人単位の幸福度、個人の豊かさ、ストレス値などなど、こういうのって人間が多ければ多いほど低くなるじゃない、もちろんいじめとかも多くなるでしょう。

中国なども国力は日本より高く世界2位だったと思いますが

個人の豊かさだと世界50位にも入っていない(日本が35位ぐらい)、中国の幸福度は100位にすら入っていない(日本は56位ぐらい)、ストレス値も
日本が101位、中国が138位ですね、

なので国力あがっても個人単位でなにもメリットないと思うんですよね。

なので物価上昇も同じように思います
質問にあげたように、給与あがれば、国に詐取される税金もそれだけ多くはらわされます、健康保険税も同じです、物価があがればそれだけ多くの消費税をはらわされます、500円でかえていたものなら50円の消費税を払わされるだけですが、これが800円にあがれば80円はらわされるわけで、今後はさらに消費税あがるでしょうからなおさら、でも、この国って税金はらわされても、払わされている人ほど恩恵がほとんどない国ですし、

まぁアメリカの例だされていて
40%賃金があがり、物価上昇が20%ならば

まぁ税金もそれだけ多く詐取されますが
少しは手取り金が増えるのでちょっとだけいい気もするけど、

別に物価が今の状態であがらないのであれば、年収400万円台あれば十分安定した生活できますからね、

ふつーーにお金に困った事って今までないし。

お礼日時:2021/12/22 00:08

ここ20年でアメリカ人の所得は40%ほど上昇し、物価は20%ほど上昇しています。

ここ20年で先進国はどこも所得は20〜30%ほど上昇し、物価は10〜20%ほど上昇しています。
ここ20年で日本人の所得は15%ほど下落し、物価は10%ほど下落しています。
日本はこの差額分貧しくなっており、物価を勘案して30%ほど貧しくなっています。

また20年デフレ・低インフレを放置した結果、デフレの悪循環により産業力は著しく衰え、世界的な日本企業がどんどん没落し、世界的な日本企業を排出できていません。

日本経済はどんどん弱っていっています。なぜなら日本経済を主導するステークホルダーはその事実に目を向けることができず、反省もできずに言い訳ばかりを口にするだけです。

日本は「反省できない、反省しないから改善されない、改善されないから同じ失敗ばかりを繰り返す」ということを20年以上行っているのですね。
失敗して反省できない学習能力の低い人が日本の上層に固まってるので、日本はこのまままだまだ落ちこぼれ貧しくなって行くでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

物価が上がれば、企業の収益も


増えますから、従業員の収入も上がる
ということになります。

だから、個人的にメリットは
あります。

しかし、日本の場合は、儲っても
企業が内部留保に回し、従業員に
還元しません。
内部留保470兆円。


かくて、収入は不変で、物価だけが
上がる、という状況になります。

こういう時は、個人単位でのメリットは
無いです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

物価が上昇すれば出費が増えるので、個人単位では悪い方向です。


一般的には、物価が上昇すれば収入も増えますが、
これが同じであれば、個人単位では何の意味もないです。
単に、貨幣価値が下がるだけです。
しかし、国から見れば、国債償還がしやすくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!