dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲み物をあまり飲んでないのに、おしっこ出るんですけど、どっからおしっこ出てるんですか?病気ですか??

A 回答 (6件)

食べ物は大半が水分で構成されています。

飲み物を飲まなくても、たくさん食べれば水分を大量に取り込んでいることになるんですよ。
    • good
    • 3

「飲みもの=おしっこ」ではありません。


暑い夏と比べて、こういう寒い時季は、汗や水蒸気となって体から出て行く水分が減って体の水分が多くなりすぎることで尿として出てきます。
次に、寒いと手足など体の末端の血管が縮んで体の中心の血液量が増えるので、それを減らすために尿が出ます。
それと、寒さが刺激となっておしっこを出そうとする交感神経の働きが強くなるからです。
以上のような理由です。病気ではありません。
    • good
    • 2

「死に至る病」の可能性は、


誰も否定出来ませんッ!
    • good
    • 3

喉が渇く?なら糖尿病をうたがうべし!


あとは冬は出るよね。飲んでないつもりでも自宅にいると寒いから御茶やコーヒーガバガバ飲んでるからね
    • good
    • 2

腎臓->尿管->膀胱->尿道


ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飲み物をそもそもあんまり飲まないのに、おしっこ出るって変じゃないですか?

お礼日時:2021/12/28 08:54

病院行け。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!