dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古品を買う人の心理がわからん。なぜ誰が使ったのかわからないものを買うんですか?例えば、本、漫画。もしかしたら、気持ち悪いオタクがベロベロ舐め回したものが、ブックオフの棚に並んでるかもしれないじゃないですか。服にしても、前に誰が着たのかわからんものだし。前の人の体臭とかもつくだろうし。
メルカリで買う人もよくわからん。だって注文して、家に来時に、壊れてる可能性もあるじゃないですか。ゲームにしろおもちゃにしろレゴにしろフィギュアにしろ。車や家にしても嫌ですよね。前にどんな人が使ったのかわからんし。

A 回答 (22件中1~10件)

新品を買うほど、その商品にお金をかけたくないということでしょうね。



>本、漫画。もしかしたら、気持ち悪いオタクがベロベロ舐め回した
普通舐め回して読まない、貴方はそんなことするの?
新品でも書店でシュリンクしたりするわけで、誰が触ったかの危険性は程度問題かと。

>服にしても、前に誰が着たのかわからんものだし。
いや、当然洗うし、汚れのひどそうなものや、匂いはチェックするだろう。

>メルカリで買う人もよくわからん。
あーこれは、リスク承知で、安く買いたいってだけだから。

これらの心配とかなら、新品以前に、通販とかも信用ならないよね。
中古購入も、ショップ、販売者をどの程度信頼するかの、問題ではないかな。

中古購入の心理を貴方は分かりたいのですか?
中古を買えるようになりたいのですか?
分かると、何か安心できるのでしょうか。
優越感に浸りたいだけなら、分からないで良いと思いますよ。
    • good
    • 17

ただの金銭的問題でしょう。


金額を無視すれば新品と中古であれば誰だって新品を選びます。
私は基本的に新品で入手します。

因みに、手放すときは売らずに廃棄します。そうしないと経済が正しく回りませんから。
    • good
    • 3

現状の認識では、この世は循環社会で全ての物質がビッグバンで生成された元素の作り直し、つまりお古です。

    • good
    • 1

まず潔癖症治せよ

    • good
    • 6

分かる…


汚いと思ってしまう自分がいます…
新品で買えないものは、私は諦めます。
買えないことも少ないけど。
    • good
    • 3

新品でも、それを作った従業員の人が必ず触っていますよ!



消毒をして出荷することもないですしね・・配送に渡りますし

出荷した時点で中古なんですよ・・もう
    • good
    • 7

自分も潔癖症ですが。



新品だって物により人の手で出荷前に目視・機能検査します。
目視検査は手袋着用もあれば素手のところもある。
その後、梱包⇒出荷⇒店頭に並べられる。

検査後はパッケージだけは触りますよ。シュリンク等あるけれども。
店頭に並んでる物も他の客が触った可能性ゼロではない。

挙げればきりがないです。
そう考えれば何も買えないと思います…
    • good
    • 3

じゃあお前は絶対に賃貸住宅に住むなよ。

実家だってお前の家じゃないから住むなよ。
    • good
    • 9

古本などたまに、走り書きのメモや、ちょっとした感想書きや、線が引いてあったりして、そんなのを見つけると、嗚呼、前の持ち主はこんなところが気に入ったんだなぁ……とか、ここが面白かったんだ……とか、ここが気に入らないみたいだなあ……とか、あれこれ想像ができて二度楽しめることも。

(◦ˉ ˘ ˉ◦)ニヤニヤ

そんな所も古本の醍醐味かと。
    • good
    • 4

その考え方はネガティブ思考ですね。


イケメンさんや、可愛いアイドルが使ってたかもしれないと思えば
中古買いたくなるよ。
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています