dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このアプリで解答してくれる人って
すごく冷たい人多くないですか?
コロナでなかなか友達とも会えず
質問しているのに
揚げ足をとるような冷たい解答多くないですか?

A 回答 (10件)

たまたま、間が悪かっただけかもしれませんよ。



たま~に、びっくりするような、変な回答?がついたこともありますけどね、それはブロックして、早く忘れた方がいいですよ。

そして、優しい人達もちゃんといますよ(o^-^o)でも、年末年始は忙しくて回答出来なかった人もいるでしょうしね。

コロナのせいで、みんな自宅に籠りがちになって、寂しく感じてますよね。

さくらんぼさんも、コロナ終息後はリアルなお友達とたくさん遊べたらいいですね。

今は、どんな所に遊びに行きたいか考えて、リストアップしてみるのは、どうですか?

例えば、
① 映画館
② ボーリング
③ カラオケ

みたいにね(o^-^o)

これに懲りず、又何か知りたいことがあれば、教えて!gooに質問してくださいね。
    • good
    • 1

あなたがそう感じた質問のURLを教えて頂けますか。

    • good
    • 1

どんな質問したんですか?

    • good
    • 1

それは質問の内容と言い方によります。

実社会でも同じことです。
    • good
    • 2

質問にムカついたら冷たくしますし、ホントに本人に問題なく切羽詰まってると感じるものなら、優しくしますね。

    • good
    • 4

残念ながらここのアプリに限らず、ネット上のやりとりはどれもそんなものと割り切る方がラクな気がします。

(現実世界でもたまにいますけど..)

個人を特定できない者同士のコミュニティだと、ストレス発散目的でそういうかたもいますね。
おそらく他の人にも同様の回答をしていることと思いますよ。
    • good
    • 2

質問に対して無駄なく回答、アドバイスしているだけじゃない?


Q&Aサイトなので。

馴れ合いコメントが無いから冷たいとか言ってる感じではないですか?
    • good
    • 4

知恵袋も、ここのサイトも顔が見えないから。

誹謗中傷してくる人もいるし。まあ人間は、そんなもんですね。
    • good
    • 3

質問内容による。



つまらん質問には、つまらん回答がつく。
    • good
    • 4

友達では無く顔も見えない他人ですからね

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!