アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

そういえば冬季五輪はアルペン回転とかアルペン大回転というような競技名はしばしば目にしますが、
どういう競技なのか?いまだに分かりません。たぶん日本人選手が出てないからだと思いますが、何故この競技にはあまり日本人出ないのですか?
体格的に北欧には絶対勝てないからですか?
昔猪谷さんという人がメダル獲得したみたいですけど。

A 回答 (3件)

スキーのスピードを競う競技は、回転、大回転、滑降です。



コースに旗が設定されていて、それをクリアしながら滑って、ゴールまでの時間を競うのです。

旗の設定は競技ごとに違いますが、ゴールタイムとしては、回転、大回転、滑降の順に早くなります。

回転はそれだけスピードが出せず、滑降は直線的に滑りますからスピードが出ます。

競技の高速化に伴って、下半身の筋肉の負担はより大きくなりますから、小柄な日本人では技術でのカバーができなくなっています。
    • good
    • 0

決められた斜面に設置されたコースをいかに速いタイムで滑れるか競う競技です。


https://www.homemate-research-ski.com/useful/159 …

とにかくハードで体力特に脚力が強くないと転倒して飛ばされてしまいます。日本人が出てこないのはやはり体力的に欧米人に劣るからでしょう。

スキージャンプやスケートなんか大回転競技に比べればお遊戯みたいなもんです。
    • good
    • 1

基本的には斜面の決められたコースをスキーで早く滑り降り、そのタイムを競う競技です。



コースを決めるのはポールの位置で、ポールの間隔が狭い順から!
回転、大回転、スーパー大回転、滑降(ダウンヒル)となっています。

ダウンヒルは、ほぼ山頂から麓まで一気に滑り降りて来るので、時速が120キロぐらい出ます。
それに耐えうる体力が必要なので、体格的に勝る外国選手が強いです。

夏季オリンピックの締めの花形競技がマラソンなら、登記オリンピックはダウンヒルになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!