アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ガソリンは携行すると違法になるのですか?
人からそう言われたのですが、そんな法律があるのですか?

車を廃車にするために廃車置き場まで運転中に、極限まで残燃料を減らしていた車がガス欠してしまい、店の駐車場まで車を押していき、ガソリン携行缶から紙コップを使って最小限の給油をしていました。
その時に店の人が出てきて「ガソリンを持ち歩くことは違法だ」言われましたが、それではガソリン携行缶はいつ使い時が有るのでしょうか?
今回のようなガス欠に備えた保険としてガソリン携行缶を車載しているのは正当な理由がありますよね?
ガソリンは正当な理由なく持ち歩くと刃物みたいに違法なんですか?

A 回答 (4件)

ガソリンの携行に理由なんか不要です。

必要だから持ち歩くのです。
規制されているのは容器です。それとセルフスタンドで自分で容器に入れてはいけないという制限はあります。
もちろんスタンド側にも販売するさいに行わなくてはならないルールはあります。
それは見方を変えると携行を前提としていると言えます。
    • good
    • 3

販売時の規制強化はされましたが


そんな話聞いた事無いし、もしそうなら携行缶自体販売出来なくなるでしょう。
まぁ街中で歩いている時職質で所持しているとすんなり終わらないとは思います。
    • good
    • 1

ガソリンは危険物です。



>ガソリンは正当な理由なく持ち歩くと刃物みたいに違法なんですか?

正当な理由無く持ち歩くのは「違法」です。
なに言っているのか良くわからなくなっているようですが、頭冷やしてください。

さらに危険物の扱い方が雑。
紙コップに移すこと自体が異常です。
携行缶にはノズルがあります。
ノズルはおまけではありません。
それを給油口に入れて使用することまでの「行為をふくめて」、携行缶として成り立ちます。
ノズルがなければ不備がありますから「ガソリン携行缶」ではありませんし、使用法が違いますので「ガソリン携行缶として認めるに値しない」となります。

ガソリンは引火性が高いため、その行為自体が論外です。
危険行為ですので店員が飛んでくるのは当たり前。
給油であろうと、店員が飛んでくる場所で意図的にやれば放火未遂や業務威力妨害と言われても文句は言えません。

店員の言う本来の「持ち歩くことは違法」とは通常においての意味は多少違いますが、行動から異常者と見られてもおかしくないので、ある意味正しいです。

怒られて動転しているのでしょうが、自宅前で紙コップに移してガソリン給油している輩がいたらどうしますか?

使用の責任を果たしてこその「正当な理由」ですので、問題行動の所在とすり替えずに「その場で通報されなくて良かった」と思ってください。

腑に落ちなければ、最寄りの警察署か、危険物の取り扱い管轄する消防署に赴いて相談してください。
携行缶に給油したのなら身分証明書の提示されているでしょうから、真面目な店なら報告されているかも知れませんので、やってはいけない事を知らなかった「無知」を事前に証明しておくことで、呼び出しや巡回を防げるかも知れません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

タンクがさびてノズルが劣化してうまくハマらずこぼれてしまうのでたまたま有ったマクドナルドの空き紙コップを使いました。
灯油ポンプで攪拌すると静電気が生じで燃焼範囲の雰囲気があれば引火する可能性があるのでコップで映す方が安全です。静電気やガソリンの性質を知っているので注意を払い安全に取り扱って結果事故をおこしていません。
混合ガソリンを作って刈り払い機に入れるときにオイルジョッキを使うのは雑な扱い方ですか?私は一応、危険物取扱者の免許を持っています。

>>自宅前で紙コップに移してガソリン給油している輩がいたらどうしますか?
注視します。念のため写メ撮りますかね。

お礼日時:2022/02/17 15:36

携行缶を必須とする業者の者です。


消防法では違法になる事もあります。
<ガソリン携行缶から紙コップを使って最小限の給油をしていました。
これが違法にあたるのです。
携行缶より給油するのは合法ですが、大阪のビル火災の様に扱われます。
素人が一番恐ろしいのは、こういった行為によりスタンド側より断られるのも京アニの事件であっても素人であった為以後東京では携行缶売りをしないスタンドも増えてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!