アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

誰もいない森の木が倒れたら音はなるか?

有名な哲学の問だそうですがみなさんはどう思われますか?

A 回答 (14件中11~14件)

少し気になって、調べたら、



唯心論:バークリー唯心論:バークリー「存在するとは知覚されること」されること」

と言うのが出てきました。

流石に、アイルランド、キリスト教徒の「傲慢さ」が、
出ている。

キリスト教徒にとって、自然とは、征服するもので、
日本人の、「生かされている。」と言う考えとは、対極だ。

人間様が、「存在すると知覚してやること」が、世界の
存在を「許してやっている」と言う事だろう。

だから、「存在すると知覚出来ない音は、存在出来ない。」となる。

何という「傲慢さ」か。

私は、「お前がいても、居なくとも、倒れた木は、音を出す。」と
言いたい。

これだから、キリスト教的価値観と、それに毒された「日本哲学」は、
信用できない、と思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知覚されていないものの存在を認めるということは人間の推論能力、すなわち理性に信用を置いているということになろうかと思います。

バークリーからすればそれはそれで傲慢であると考えたのかもしれません。

お礼日時:2022/03/10 03:10

ど素人で、量子論もチンプンカンプン。



でも、音は「なる」と、思います。

「誰もいない森の木」と言う設定は、何ら「特殊な条件」を
示していない、と思う。

「森」と言う言葉、「誰も居ない」と言う状況は、
「日常の平凡な状況」であり、そこに「屁理屈」を
付け加える必要は無い、と思う。

「音はなるか?」については、結局、「音」は、
振動に過ぎないのだから、人間が存在しようが、しまいが、
「振動のエネルギー」は、影響されない。

測定する、とかしないとか、それは人間の勝手であって、
そういう「屁理屈」を言うところが、「哲学」の
「衰退」を招いている、と思う。

私は、哲学というのは、自分のような、市井の人間が、
素直に理解できるものであるべきなのに、屁理屈ばかりが
多くて、「くそ面白くもない」ものになっている、と
思っている。

無知であれば、何でも、好きなことが言える。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。

科学的な見方ですね。

お礼日時:2022/03/10 03:11

量子論を誤解している人がいるので一言


観測することでその状態が確定するのではなく観測しなければその状態を確定出来ないと言う事です。
なぜなら観測する以外確認することができないからです。
上記を踏まえて観測しなければ確認できないので確認出来ないと言う点でその事実があってもなくても変わりません
よって誰もいない=観測者がいなければ音がなるならない・木が倒れる倒れない以前にその森が存在していないと言えると言う事です
これは多分に実在論でしょうね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知覚していなければ存在はしていないということなのでしょうかね。

いわゆる独我論ってやつでしょうか。

お礼日時:2022/03/10 03:14

哲学というか量子論について述べた思考実験ですね。



量子論的な解釈をするなら、観測するまではなった状態となってない状態が重ね合わせで生じ、観測によりそれがどちらかの状態に帰着する、というのが答えです。シュレディンガーの猫と同じようなもん。しかし、そもそも誰もいないのだから、そもそも木が倒れたか否かがわからないってのが厳密な話であって、なったかなってないかは確率的には倒れたなら音は出る事象に収束するのが従来の経験的な状態変化でしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

こちらの勉強不足のため後半4行がよく理解できませんでした。

お礼日時:2022/03/10 03:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す