アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

静岡大学人文社会科学部言語言語文化学科の偏差値はいくつですか?
サイトによって50-52.5、56-60と違うのですがどちらなのでしょうか(>o<)

A 回答 (3件)

その偏差値の元データになっている模試の母集団が異なるからです。


サイトを隅々までよく見てください。その模試のデータによるものかが書いてありますよ。
50-52.5というのはパスナビ、56-60というのはマナビジョンですね。

パスナビは河合塾(全統模試など)のデータを基にしています。
https://passnavi.evidus.com/support/help/nanido/
>入試難易度は、河合塾が予想する合格可能性 50%のラインを示したものです。
>・入試難易度は2022年度「共通テストリサーチ」時点のものです。[更新日:2022年1月24日]
>今後の動向等により変更がある可能性があります。また、大学の募集区分の変更の可能性があります(次年度の詳細が未判明の場合、前年度の募集区分で設定しています)。

マナビジョンは進研模試のデータを基にしています。
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1255 …
>※掲載している偏差値・共通テスト得点率は、2021年度第3回ベネッセ・駿台大学入学共通テスト模試・11月のB判定値(合格可能性60%)の偏差値・共通テスト得点率です。
>※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。

河合塾の全統模試とベネッセの進研模試は受験する母集団が違っていて、進研模試のほうが偏差値が高めに出ます。また、パスナビは合格可能性50%(100人中50人が合格と予想するライン)、マナビジョンは60%(100人中60人が合格と予想するライン)と、合格可能性の割合も違います。
自分が受けた進研模試の偏差値でパスナビ(河合塾)の偏差値を見ても無意味だし、その逆も無意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
教えていただきありがとうございます!!

お礼日時:2022/03/21 07:47

偏差値を全く理解出来てないですね。


偏差値は模試によって変わります。
これは、同じシリーズの模試であっても、今週と来週で偏差が変わるという意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
教えていただきありがとうございます!!

お礼日時:2022/03/21 07:47

一般論で言えば偏差値の値は1つではなく出した人によって全部値が異なるそうです。

「東大の偏差値が10」みたいなアホな値なら別でしょうが、質問文にある程度の幅であれば「どちらも正しい」と考えて差し支えないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
教えていただきありがとうございます!!

お礼日時:2022/03/21 07:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!