アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ベビーモデルってこんなものなのでしょうか?

去年の11月に生後3ヶ月の息子がテアトルアカデミーのベビーモデルオーデションを受け、ありがたく最終の審査まで通りあとは入会金?入構金?を払うだけの状況になったのですが、年間25万円はかかるとのことで、もともと記念受験のようなところもあったので、地方に住んでいることもあり、入構は断念しました。
しかしその後生後150日(正確な数字までは覚えていないです)までの赤ちゃんのCMモデルやHPモデルを募集し、スタジオアリスで撮影するというものもあり、そちらにも写真応募していたものが当選し、大阪のスタジオアリスにて撮影をすることになりました。
しかし撮影が12月だったのですが、撮影後にいつ写真や動画を使われるのかの説明がなく、また初めに案内した際にはギャラも発生するとのことだったのですが、待てど暮せど一切連絡もなく3月が過ぎようとしていました。
このCMモデルを募集していた大元がテアトルアカデミーでした。そこで痺れをきらした私の妻がテアトルアカデミーに連絡すると、初めは「連絡が遅れてしまい申し訳ないです」という対応だったのですが、徐々に「そうですよねー、子どもさんがどんな風に写ってるか知りたいですよね〜」や「いつ流れるかはまた確認しときますね〜」などものすごく軽い対応でした。
こちらとしては休みの日を使い2時間車を走らせ、子供のご飯の時間も調整しながら足を運んだわけであったのですが、いつどのように写真や動画が使われるかの連絡が全くない、またそれに対する対価や謝罪も一切ない、このような会社の対応にわたしと妻は本当に腹が立ちました。
そしてこちらから電話をした翌日に「3日後からCMも流れ、HPに乗るみたいです〜」とまたあっけらかんとした対応。
私たちが初めに受けたテアトル主催のオーディションを辞退したからぞんざいに扱われたのか、ただの思い出撮影としてあしらわれたのが、いずれにせよすごく腹が立ちます。

かなり一方的で雑な文章になってしまって申し訳ないのですが、ベビーモデル経験者の皆様は同じような思いをされたことはありますか?
また、私ほど腹を立てることはおかしいことなのでしょうか?ご意見頂きたいと思います。

A 回答 (3件)

ベビーであれシニアであれ、いわゆる養成所というのは人から金をふんだくることを目的としています。

自分も25年ほど前に東京宝映テレビ(今の宝映テレビプロダクション)に入所した際には入所金15万円+月謝半年分(7000×6)4万2千円で19万2000円ふんだくられたな(´д`)。所属時に駆り出されたエキストラのギャラも一銭も払われませんでした。

まあ、とっとと辞めたほうがいいと思いますよ。たぶんストレス溜まるだけです。
    • good
    • 0

なんで親が自分のベビーをモデルにしたいのか


という心理をついた商売です。
お金の流れは
出演料→事務所→ベビー(の親)ではなく
ベビー(の親)→事務所です。
    • good
    • 0

ベビーモデルに限らず「モデル商法」というのはかなり広がっていますし、騙される人も多いのが特徴です。



たとえば、12歳ぐらいの少女をスカウトし
「モデルやアイドルになれる素質があるから、宣材写真を撮ろう。5万円」
「社長に見せたら、素質がありそうだから、レッスンを受けてほしいと言っている。レッスン代は20万円」
と金を絞りとるわけです。

ここではっきりさせておきたいのは「本当に素質があって、売れると思っている人材なら《事務所がお金を払ってでも他の事務所などに引き抜かれないようにして、売り込んで儲ける》ということ」です。

だから、そもそも「最終審査後に25万円払って登録」なんてありえないし、モデル事務所はそういう親心に付け込んで儲けているわけです。

スタジオアリスのほうは、契約書がどうなっているのか?が重要です。
もし契約書を確認もしていないし、サインもしていない、なら子供の権利を守るべき保護者として大失態です。

もし今後どこかで「あれ、うちの子だ」と思うことがあっても著作権料は入らないでしょうし、どういう媒体で使われても拒否できないです。

一応、事務所側の言い分としては「海のものとも山のモノとも分からない子供を預かって、タレント教育するのは儲からないし、その中で稼げるのは本当に少ないので、レッスン料はとって当然」というものがあります。

たしかにベビーや子役レベルは「レッスン料」を取らないとやっていけない部分はあるとはいえますが、いずれにしても「知識がない人たちから搾取する前提のシステム」であることは間違いないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!