dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在i7-8700のパソコンを持っていますが、クラボGTX1650が高くて買えません。次におすすめのグラボはなんですか?

A 回答 (4件)

「画面が表示出来れば良い」だけなら、CPUの内蔵グラフィック機能だけで十分かと。



現行製品として販売されているグラフィックボードは色々とありますが、「安い」という条件で言うならば

・GeForce GT710
・GeForce GT730
・GeForce GT1030
・GeForce GTX1050Ti

という2世代前の古い機種がありますね。
当然古いので性能も低いですが。

何をしたいのか、ゲームをしたいにしてもどのゲームをやりたいのかによって、グラボに要求されるスペックが異なりますから高くて買えないGTX1650でも能力不足になる可能性だってあります。
    • good
    • 0

GTX1650をなぜ必要としたかですね。


単に少しでも性能が良いのが欲しいと選んだのなら1段2段下げても良いかもしれませんが、
必要なのに高いという理由だけで性能を落とすと、結局使えなくて買いなおしになってお金を余分に使うことになります。
用途が何かを書いた方が良いと思います。
27,000円で高いようだとろくなの買えないかもしれません。
https://kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pd …
    • good
    • 0

その、pcはリース落ちの業務用パソコンではないですか。


windows proで。

おそらくは、ファンレスの薄いものしか刺さらないでしょう。(役に立たない)

グラボのファンが邪魔になり、スペース空間が無いでしょう。
グラボは諦めたほうが良いと思います。

開けてみて、十分に隙間があるかを見てみましょう。

PCIe 16スロットに挿して、ファン側に電源などがあると、刺さらない。
    • good
    • 1

某有名電器街のパソコンショップ勤務の異色の30代後半女子です、3Dゲームをやるのならば現状GTX1650が最低限必要ですので、お金を工面して買うしかありません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!