プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高等学校は中等教育機関なのにその名称に”高等”がついており違和感ありまくりです。
他にも旧学制では中学校はまるまる中等教育を担当し高等学校はその名称通り高等教育の一部を担当していたので旧制高校ではなく中学を新制高校が引き継いだのも違和感ありまくりですし、教育自身の名称とそれを担当する教育機関の名称を大きく食い違う様にしたことに関しては終戦直後に行われた学校制度改革は明らかに改悪であると私は思いますがやはり皆さんもそう思いますか?

A 回答 (4件)

名前と実態が一致してるわけですから全く思いません。

    • good
    • 0

思いませんね。



それなら改革前の高等小学校は如何。
    • good
    • 0

高等教育の意味を理解してませんよね?


中学までは義務教育で、国の定めた要領に従って学習するという前提があります。
これは知ってますよね?で、高校はそれ以上の過程を学ぶための教育機関という意味で「高等」という意味と位置付けを与えたんです。
昔がどうのこうのと言っても、今はそうなっているんですから批判しても仕方がないですよね?
改悪だと思うなら、ここで主観的な自己PRをするんじゃなくて、議員にでも立候補して当選・・・そこから改革を言ったらどうですか?
それが正道だと思いますがね。
    • good
    • 0

全く違和感はありませんし、改悪とも思いません。


ただ単に歴史的経緯もありそういう名称になっただけの話と認識しています。
当時と現在では教育環境も違いますし、教育の目的も時代によって変化します。
「やはり皆さんもそう思いますか?」とおっしゃいますが、私はほとんどの人がそんなことは思っていないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!