アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

冗談のつもりであんまり物騒なデザインとか犯罪関連(薬とか(笑))のデザインのtシャツ作って着て歩いたら、法律には触れなくても警察に注意されちゃったりしますか?

質問者からの補足コメント

  • 服じゃないけど、大阪の飲食店で店長が冗談で空き瓶を火炎瓶って書いて店先に並べて、警察沙汰になりましたよね(^_^;)http://www-origin.zakzak.co.jp/smp/society/domes …
     場合によっては、服も同じなんですか?

      補足日時:2022/04/25 05:35
  • この柄ってどうですか?(笑)

    「冗談のつもりであんまり物騒なデザインとか」の補足画像2
      補足日時:2022/04/26 06:28

A 回答 (5件)

良いでしょう。

何の問題もありませんよ。
    • good
    • 0

法律には触れなくても警察に注意されちゃったりしますか?


 ↑
法令、それも刑事関係の法令に触れなければ
警察には注意する権限がありません。

しかし、実際には任意で話を聞かれる
場合はあるかも。

猥褻な模様であれば、わいせつ物陳列で
違法になり得ます。
    • good
    • 0

「物騒」が、軽犯罪法あたりに触れる可能性があります。


たとえば軽犯罪法は、「いたずら」を禁じてるんですよ。
あるいはミリタリー系ファッションなども、軽犯罪法違反の対象になり得る条文があります。

日本の権利や自由は、「公共の福祉に反しない限り」と言う条件付きだし、刑法等でも「正当な理由なく〇〇した者は」などの記述が多いです。

また警察も、根拠なく注意と言うのは、余り好みません。
警察官が注意や職質をする際は、もしトラブルになれば、何かの理由で連行なども可能な人を対象にしている場合が多いと考えた方が無難です。

他の回答者さんも書いてますが、最近は警察官の言動もネットに曝されたりするから、警察官も慎重だし、そう言うトラブルを避けるためにも、軽犯罪法など、注意が出来る根拠法などは、良く勉強してます。

もっとも、軽犯罪法違反くらいでは、処罰対象になる可能性も低いので、「その場で注意」で終わることも多いですが。

逆に言えば、変なことや変わったことをやるなら、「正当な理由」は作っておいた方が良いです。
    • good
    • 1

日本は「表現の自由」(日本国憲法第二十一条)がありますから、注意もされません。

だから自由です。
    • good
    • 0

法律に触れてないことで警察が動くのはほぼ無理。

危険が迫ってるとかでもないし。

言論の自由は? 警察も考えなしに動くと、逆に訴えられたり、メディアに「検閲」だって問題視されますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!