dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

運がなさすぎます。自分運悪いなと思うことは良くないと分かっていますが考えられずには入れません。親からも言われます。友人からも言われます。運をよくするにはどうしたらいいですか?

A 回答 (8件)

私も昔から運がありませんでした 失敗や怪我 クジ運も最悪 友達は何をやってもうまくいく でも自分がしっかりしていると 段々と上手

く行くようになりました 人に頼らない 自分で全て解決すると考えるようになると
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私はしっかりした性格ではないので何事にも集中していこう思います!ありがとうございます!

お礼日時:2022/05/02 08:01

気楽にやりんしゃい‼️(´▽`)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう気軽な言葉で心が癒されました!深く考えていた自分がバカバカしくなってきましたwありがとうございます!

お礼日時:2022/05/01 23:29

運ですか?


質問者様、「人生のシナリオ説」ってご存知ですか?
「生まれる前に自分が成長するために考えてきた人生のシナリオだから目の前の現実は自分のために起こっていることになる。」

そう考えると質問者様の運が悪いというのも質問者様ご本人が生まれる前に計画してきたことになり この事にも何らかの意味があると思えば受け止め方も変わってくると思います。
目の前の現実が受け入れにくい時こそ意味のある出来事ととらえる事で人生は変わるそうです。か
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう考えがあったなんて知りませんでした!運が悪いのではなく自分のためだと思っていきます!ありがとうございます!!

お礼日時:2022/05/01 23:24

運ってなんだろね?



宝くじとか億万長者とかそういうかなり確率の薄い、まれな運以外は

不幸中の幸いって言葉もあるくらい絶妙な運の配合で今をみんな生きてるんじゃない?

災い転じて福となす、外れていたから避けられた災いもあったかも。

産まれてきた国、この時、自分で選んだじゃなければ絶妙な配合、小さな不幸も小さく見える

これを頭の片隅に置いておけば、どんなについてないと思える出来事、他人のキツイ言動すらも運に変えれますよ。これはエネルギーの法則ですね。私は何クソ!!と負けず嫌いも多いけどね笑

大抵のことではへこたれない強運になれますよ。

と怪しい本のコピペじゃないですが言ってみました笑

嘘だと思って試してみてください。

経験豊富な後には終わり良ければの法則で奇跡の連続で自分が出来ていることを知ることが出来るはず。

最終的には運は思い込みの部分も強いからそれを利用した方法ですが。引き寄せの法則とかでかなり前に話題になったこともあります。検索すれば出てくるかも。

聞いたことありません?運のいい人=めちゃポジティブって。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

めちゃくちゃ優しく丁寧に言ってくださりありがとうございます!運がいい=ポジティブってどこか聞いたことあります!本当に救われました!ありがとうございます♪

お礼日時:2022/05/01 23:19

何ごとかと思ったら例えがちぃせぇ(笑)→すみません、あなたには大きな問題ですよね、失礼でごめんなさい


あ〜、ソレは運かも知れませんね
失礼しました
ソレだと運が無いから運が悪かった=じゃあ気にしても何をしても変わらないです
となると「気にしない(どうしようもないじゃないですか)」
か、考え方変えましょう
部活で例えるなら「なんで私ばっかり!」じゃなくて「私(あなた)が嫌いな先生引き受けたから、皆んなは助かった」→私(あなた)は偉いなぁ!と自分を褒めましょう
ソレがあったから今のあなたがあるんです
良く頑張ってるよ、私!と考えましょう

運と言えば、人生の運の総量は皆同じって聞きますよ
その使い所(タイミング)の問題です
なら今まで運を使ってない訳で、この先貯めといた運を使えるって事です
ならむしろラッキーなのはあなたなんじゃないですかね
たかが(また失礼)嫌な先生の相手ごときで運使っちゃうよりラッキーでしょ?
    • good
    • 0

禊・みそぎ。


この言葉は聞いたことがあると思います。
https://bit.ly/3F4JDLK

ま、水浴びしろーー!とは言いません。勿論です^^

ただ、神社などに行って日々の行いを悔い改めるとか、
社務所で「お祓い」を行います。

問題はその後です。
今までの経験則から、ご質問者様は気になったことを直ぐにやらない人かなぁ・・とも感じる文章です。また、〇xで考える性格なのかなぁ・・・って。

考えて実行に移したら、全力で挑む。全力で挑む場合は逐次修正しながら行う。トラブルが発生した場合はその都度対処し、良い方向に繋がるように更に修正する。という事です。

そして、神社仏閣にいらっしゃる「眷属」の皆様を利用なさってください。

一般人がお願いするときは下記です。
本人 →    →  神様
自分たちがお願いするときは下記です。
本人 → 眷属 →  神様へ

もし、ご興味がある場合は「龍の授業」で検索を^^

先ずは、禊、お祓い、日々の悔い改めです。^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他の宗教に入っているので神社とかは難しいですが、日々の行いを改っていこうと思います!ありがとうございます!!

お礼日時:2022/05/01 22:26

可能なら具体的にお願いします


努力で叶わず運ごときでどうにかなる問題ってなんですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

例えばほぼ毎回と言っていいほど行事がある度に病気になったり顔や目が腫れてたり、握手会のチケットを当てるために8枚ほど(一枚2000円)買ったにも関わらず全部外れちなみに友人は4枚買って2枚当たってました。あとは中学の時所属していた部活の出来事なのですが、休日の部活に部員(私を含めて5人)が私以外誰もこない日(4人中3人はサボり)があり一番嫌いな先生と一対一で1時間練習させられたことですしかもそのような出来事が2回ありました。また友人も同じようなことが起きたのですがその日はなぜか練習もせずすぐに帰ったそうです。
他にもたくさんありますがあとは小さな出来事です。

お礼日時:2022/05/01 22:23

悩まない事


心配しようと悩もうと結果(運)は変わらないです
あと運だとか自分以外のせいにしない事
運が悪い、じゃなくてあなたの言動(努力)が足りないから結果届かないんです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

努力してもどうしようもならないことなんです、まぁ悩まないことを心掛けていきます!ありがとうございます!

お礼日時:2022/05/01 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!