アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

空気中の水蒸気分圧とその温度の空気が含みうる飽和水蒸気圧との対比を表した湿度を求める事は可能ですか?可能であれば求め方も教えてください。

A 回答 (2件)

当然ながら飽和水蒸気量より多くの水蒸気を含むことはできません。

これが相対湿度100%です。
温度が同じであれば気体(水蒸気も)の物質量はその圧力に比例しますから、その空気の相対湿度は
(空気中の水蒸気分圧/飽和水蒸気圧)×100(%)
で表すことになっています。
絶対湿度と相対湿度の違いとは
https://weathernews.jp/s/topics/202002/280095/
    • good
    • 0

>空気中の水蒸気分圧とその温度の空気が含みうる飽和水蒸気圧との対比を表した湿度



それが通常「湿度」(相対湿度)と呼ばれているものです。
日常生活や天気予報などで使われています。

「乾湿温度計」(乾湿球温度計、乾湿計)というものがあります。見たことありませんか?
「乾球温度計」(ふつうの温度計)と「湿球温度計」(水を含んだ布で覆ったもの)との指示の違いから、相対湿度を算出するものです。

↓ 乾湿温度計
https://katekyo.mynavi.jp/juken/14461
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%BE%E6%B9%BF …
http://blog.ac.eng.teu.ac.jp/blog/2018/07/post-d …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!