プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

塾について
中2です。中1から通い始めて約一年が経ちました。私は集団の方に通っており、今日テストが帰ってきました。(中間テスト前の模擬テストみたいなもの)
文系は8割以上とれていたのですが理系が全然取れてなく…。(60点ぐらい…)
親にこのことを伝えたら「個別に変えたらどう?」と言われました。
私の塾は【集団】と【個別】があるのですが集団は5教科45分授業で一気にやるのですが個別だと苦手な教科を集中してできるので個別にしようかなと思ってます。
ですが、個別だと得意な文系がおろそかになってしまうこともあり、正直迷ってます。
それに、中2で集団を辞めて個別にするのもなあと思っており、塾長になんて説明すればいいのか…。
塾に詳しい方、このことについてどう思うか。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    塾に詳しくない方でもアドバイスなどがあれば嬉しいです。

      補足日時:2022/05/10 22:30

A 回答 (2件)

得意分野は伸ばせるだけ伸ばしておいた方がいいと思います。


大体の試験は6割以上で合格とされています。
60点取ろうが100点取ろうが合格に変わりありません。

今の段階で60点取れているという事は、基礎は身に付いているはずです。
多分応用が効かないのかなと思いますが、如何でしょうか。
公式は覚えていても、問題によっては色々な公式と組み合わせて解いていかないといけない問題や、単位の分解をした上で再度組み立てが必要な問題など、一筋縄では行かない問題が難しいのでは無いでしょうか。
そこは仕方ないですが、回数をこなしてコツを掴むしかないです。ですがコツを掴むと1発で解けるようになります。

ふたつを得ようとすると、ふたつとも手に入らなくなるという事をよく耳にしますがその通りです。
なので、どちらをメインに置くかで考えた方がいいと思います。

私の考えでは、先述した通り得意分野を伸ばした方がいいと考えているためメインは文系に置き、理数系は現状維持、もしくは5~10点アップを目指します。理数系の中でも数学や物理といった公式を覚えるものと、生物学の暗記系がありますが、どちらか点数が伸びやすい方に力を入れます。
(そもそも、生物学がなければ数学か物理で伸びやすい方に力を入れます)

理数系に力を入れるのであればその逆で、メインを理数系に置き、文系は8割キープを保てるように努力する必要があるでしょう。

とりあえずは塾や学校の先生に相談した方がいいと思います。
年配の先生ほどその道のプロですから、ここで聞くよりよっぽどいい案が聞けるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

個別にしたほうがよいかと思います。


ですが私は塾についてあまり詳しくないので勉強法含めたアドバイスをしますね。
塾は、正直あまりおすすめできません。これから勉強していくときに重要なのは自習力です。難関校に行っている人で、塾・学校の勉強時間と自習時間とを比べると、圧倒的に自習時間のほうが多いそうです。真面目に勉強を頑張るのならば自習時間を増やしましょう。
もう一つ塾をおすすめできない理由があります。塾は、儲かるために生徒に正しい勉強方法を教えないという話を聞いたことがあります。この話が嘘だったとしても自習時間を増やしたほうが良いので、個人的には塾を勧めません。
私から勉強方法を1つアドバイスしますね。
勉強するときに必要なものは、教科書などの本と、シャープペンシル、消しゴム、青ペンです。
勉強の際、赤ペンは必要ありません。カラーペンは、使う色が少ないほうが勉強に集中できます。
色が青なのには理由があります。単純な話なんですが、青色は記憶に残りやすいからです。なので青ペンはおすすめです
話がそれましたが、結論は、「塾を続けるなら個別、本音は塾自体おすすめしない」です。長文失礼しました
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!