プロが教えるわが家の防犯対策術!

人間関係について悩んでます
私には毎週のように遊んでいる親友がいるんですけど、その親友と私の他校の友達2人で、4人で遊んだんですよ。で、それから4人でよく遊んでたんですけど、急に私抜きで3人で遊んでて、何でーって聞いたら旅行に行ってると思ってって言われて。確かに旅行に行ってたんですけど日帰りだったんですよ。でもその事言ってなかったししょうがないかなとも思ってたんですけど何でわざわざこの日遊ぶんだろーってちょっと不満だったんですね。それから親友と他校の一人の子が遊ぶようになって、(毎週)友達とられたって思ってしまう自分がいるんです、、
別にみんなで遊んでも良くないですか?私が親友に遊び誘ってもいつも予定入ってるわーか、まだわかんないって言われるし、心無しか学校の友達も離れてってる気がするんです、、いつも1人になるんじゃないかって不安で仕方がありません。

A 回答 (2件)

そういうのは気になるよね。


気持ちはわかる。

ただ、自分が思っているほど、相手は自分のことを良く悪くも思ってないものだよ。
で、そういうのを気にしていると、それが何となく雰囲気が相手に伝わって、相手目線では重いとかめんどいと思われてしまって、結局距離が離れてしまうという悪循環になる。

それと、学生時代のイツメンって固定ではなくて少し変動するよね。
ちょうどこの質問でもあるみたいに、親友と他校の1人が2人で遊ぶようになったみたいに。
これは一時的にそうなっているだけで固定というわけではなくて、しばらくしたら元に戻ったり、さらに変動することもある。

質問者は親友の子ばかりに固定するんじゃなくて。
いまは他の子とも遊んだりすることで、少し自分を変えてみること。
親友も他の子と遊んで少し変わっていくはず。
そうして2人とも少し変わることでお互いに新しい刺激となることができて、しばらくしたらまた親友とイツメングループに戻る。
そういう風になれるようにしていかないと、今のままだと親友に飽きられて遊べなくなるかもしれないよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
親友の事しか頭になかった私にとても響きました!
確かにそうですよね。頑張ってみます!

お礼日時:2022/05/14 15:27

人間関係は、どのような関係でも温度差が生まれてしまいます。


親子関係でも先生と生徒の関係でも友達関係でもそうです。

みんな時間の経過と共に変化しているからです。

あなたと親友との関係も温度差が生まれてきているのだと思います。

「いつでも一緒に遊ぶ」と思っていたのが、あなたの日帰り旅行によって、「実はそうではないんだ」と見方が変わったのでしょう。
しかも、日帰りであることも言わなかったわけでしょ。

ここで意識の差、温度差が生まれたのかな、と思います。
あるいは、すでにノリの違いを感じていて、その日帰り旅行が決定的になったのかもしれません。

いずれにしても、その親友から誘うことはないでしょうから、ちょっと距離を置いて視野を広げた方が良いと思うのですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!