プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前は数学や英語の宿題のような質問があり、丁寧に解説した回答がありましたが、最近はこのような質問は皆削除されているようです。その代わり質問者を馬鹿にしたり、回答にならない批評家的な投稿や、逆質問には甘いようで、なかなか削除しません。判断基準がどんどん変わっているようですがどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • いずれ当局の指導を受けてこのサイトは閉鎖される可能性はあります。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/05/17 14:06

A 回答 (4件)

宿題課題の丸投げはもともと著作権法違反、マナー違反、公序良俗違反とみなされていたようです。



でも、以前はそんなに目立つほど多かったという記憶はないです。
数年前にlineQとかいう宿題代行サイト化していた質問サイトが閉鎖になり、そこの利用者がここへなだれ込んでそういう質問が増えたということもあります。
スマホアプリ提供による低年齢化によりそういう質問が激増した。

そこへネット質問サイト使ったカンニングが報道されました。
サイト主としては企業の社会的イメージ、信用にかかわるので、放置できません。

それらによって、宿題課題投稿が増え、世間の目を憚った運営が厳しく取り締まるようになったのでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 5
この回答へのお礼

よく分かりました。やはり世間の目が気になったのですね。何だか自分達の確固たる基準もなく信念もない輩が世間一般の目を気にしつつ恐れ恐れ運営している低レベルのサイトみたいです。情け無い。

お礼日時:2022/05/16 14:07

質問を装った自己主張や印象操作にも甘いですね。


COVID-19もそうだけど、最近はロシア擁護のためのフェイクが溢れていてウザい。

>判断基準がどんどん変わっているようですがどう思いますか?

基準が無いのですよ。正確には合意された基準がない。運営が自分達で決めたガイドラインも機能していない。だから、上の方が決めた分かり易い指示は守りやすい。学校の宿題系はこれでしょう。

馬鹿とか阿呆とかの語の場合は難しいでしょう。「お前のような馬鹿」は削除対象ですが、結構放置される。「馬鹿げたこと」は削除されたことがあります。
    • good
    • 1

下記の内容を見たgooが初めて罵声コメントを消しました。


返す刀で、そういうニンゲンとの興奮したやり取りも一挙に消されてしまいました。
そういうふざけたやり方をするのかと、削除依頼を一気に20件ぐらい立てました。(だって実際変な質問ばかりだからね)
毎日してやる。
gooスタッフがまじめになるまでね。
こちらとしては罵声コメントに言い返して、消されたら立場ないじゃん。
    • good
    • 0

それよりなによりお礼という名前の罵声が消されないのが不思議。


gooのバカさ加減は理解を超える。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かに低レベルのばかばかしいサイト。
管理者のレベルの低さを世間に表明しているようなもの。日本の恥。

お礼日時:2022/05/16 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!