プロが教えるわが家の防犯対策術!

雨水貯留施設、調整池、調節池、沈砂地etc…雨水を貯める施設や土砂を貯める施設など似た施設がたくさんありこんがらがってきました…。結局、下水道管理なのか河川管理なのか…
頭を整理したく初心者向けにご教示いただけないでしょうか。

A 回答 (1件)

行政用語みたいなので、法律や条例などで決まっているのではないでしょうか。


詳しくは知りませんが。
(行政用語と一般用語は、一致したり微妙に違ったり、言葉が同じでも概念が異なったりします)

・雨水貯留施設
 「施設」というからには、自然界に存在するものではなく人造物なのでしょう。あるいは地表に露出していないもの。

・調整池、調節池
 自然界に存在する、あるいは地表に露出しているもの。目に見えるもの。
 「調整池」「遊水池(地)」「調節地」の説明は下記にあります。「池」と「地」は字も発音も似ていますが、区別があるようです。

https://www.city.kawasaki.jp/templates/faq/530/0 …

・沈砂池
 これは「沈砂」という機能の方に主眼があるのでしょうね。
 こちらは「池」であって、「地」はほとんど使わないようです。

https://magazine.anken-tank.com/3424/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!