アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

残留農薬、カビ毒(特にアフラトキシン)、ジャガイモの放射線照射、微生物(特に大腸菌、コレラ菌、肝炎ウイルス、ノロウイルス、赤痢菌)、抗生物質について研究している国公立の大学院を探しています。もし心当たりがあれば教えてください。

A 回答 (2件)

ありません。



御質問の内容から察するに、研究とは何ぞやということについて誤解があるように思います。

「研究」という言葉は非常に広い意味合いで使われます。小中学生が夏休みにやる自由研究も研究です。そこでの研究テーマについて多くの場合、専門家は既に答えを知っていますが、自分の手でやってみることに意義があります。

大学院の研究は違います。世の中の誰も解明できてないことを明らかにする、それ以外のことは研究として扱われません。だから大学院の研究テーマとしてやれることはせいぜいひとつかふたつです。

既に世の中に答えがあることを自分の知識にするのは「勉強」です。大学院でやることではありません。そういうのは大学学部で学べばいい。そのものズバリの講義がなくても、学部では学び方を学びます。だから自分で文献にあたって得たい知識を得ればいいです。もしどこかの大学の講義でやっているなら聴講生になればいいです。
    • good
    • 0

大学院全体としてそれをテーマにしている所は無いですから、それを研究している講座(研究室)のある大学を探すのが正しいと思いますが・・



そういう訳で、残留農薬なら農学部・薬学部、ジャガイモなら農学部、微生物なら農学部・理学部生物系・医学部・薬学部の中の研究室を丹念に確認するしかないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!