アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

愛媛大学理学部生物学科を知る人に質問です。

私は今、高校3年生です。そして、人の身体の仕組みや医療系に興味があり、将来はそういう方向の研究職につきたいとおもっています。(製薬系)

そんな夢なら、薬学部にいけばいいじゃないかと思われる方も多いと思うのですが、薬学部は6年間通わなければ行けない上に費用もかさみ、母子家庭の私にはすこし荷が重いので、私は理学部の生物学科、あるいは生命科学部のほうの視点からそういう職に関わっていこうと思いました。(もちろん理系大学も院までいくことを考えると膨大な費用がかかることは承知ですが、あまり頭が良くないという面からしても薬学部にはすこし無理があります)

そして今、担任の先生から愛媛大学理学部生物学科をゴリ押しされています。しかしネットでの情報を見る限り、愛媛大の生物学科は人というより植物からタンパク質を合成したりといった研究が主で、わたしの目指している医療の面で支えるような研究はされていないように思えるのです。

そして私の思い描くようなキャンパスがあるのは東京薬科大の生命科学部と、東邦大の生物学科にあるのです。

しかし、先生は愛媛大学をゴリ押ししてきます。

もし愛媛大学に、わたしの目指す医療に関わる研究(といっても、タンパク質ではなくDNAの視点から病気を治療するというふうなもの)をしているのであれば、愛媛大学を受けようと思っています。

オープンキャンパスは8月で、進路を決める上でいくら何でもそこまでは迷いきれません、愛媛大を知る方々、実際にはどのような研究をされているのか、教えていただけたらありがたいです!!

A 回答 (1件)

大学で、人生を左右する「専門能力」を習得できるわけではありません。

むしろ、「いろいろな問題解決に適用できる基礎力、基本」を身に付けることが主体です。

「狭い領域での深い専門能力」は、修士あるいは博士に求められますが、逆に「応用がきかない」と敬遠される場合も多いです。

4年間の学部のみで、修士・博士は考えないのであれば、どこの大学でも大きな差はありません。
「先生は愛媛大学をゴリ押し」するのは、あなたの成績で確実に合格できることに加え、国立なので授業料が安いとか、自宅から通えるとか、生活環境があなたに向いているとか、そういう「その他」の要因が大きいのではありませんか? 
まず、私立大学の学費は大丈夫なのですか?
さらに、東京は生活費もかかるし、いろいろな誘惑の大きい生活環境です。

また、東京薬科大の生命科学部、東邦大の生物学科から、製薬会社に就職している実績は調べましたか?
就職も、出身大学で決まるわけではなく、特に学部卒であれば「専門技能(即戦力)」よりも「人間的可能性、将来性」で決まることが多いですよ。

いろいろなことを調べた上で、余裕があるのなら、愛媛大の滑り止めとして東京薬科大、東邦大も受験してみてはどうですか? 合格した範囲で、実際の進路を選べばよいと思います。世の中、それほど簡単に合格できるとは限りませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、もう少し調べてみます!

お礼日時:2017/05/16 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!