アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

通い慣れた道筋なのに、今日初めて発見しました。石垣の上部に他の木に混ざって生えていたので、今まで気付かなかったのかもしれません。写真はズームを利かせて撮っています。幹を見ると、年季が入っているようです。果実は梢の先まで、株全体にびっしり付いています。
 この時期こんな実をつけるグミは?と調べてみると、初めて見聞きする「セイヨウグミ」にいきつきました。足場がしっかり確保できれば、上に登って観察・試食もしてみたいのですが、叶いそうにありません。

「「セイヨウグミ」でよろしいでしょうか?(」の質問画像

A 回答 (2件)

書き間違えました(笑)



「ナツグミではないと思います」ではなく
「ナツグミじゃないかと思います」でした

ナツグミの果実は長さ1.5cm位、径1cmほどの楕円形ですから

こちらのグミは球形に近く且つ2㎝ほどの大きさもないとなると「セイヨウグミ」しか当てはまらないですね!
https://fruit-tree.info/qa/post-175.html

https://greensnap.jp/search/tags?id=86405
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事読ませていただきました。
 いつもの快答と比べて、今回は珍しく何を仰っているのかと、少し戸惑いました。文章を発信する前には、一通りざっとでも目を通しておかないと。
 短いお礼文ですが、わたしも送信前に「♥お礼を確認して」から、ポチッと。

お礼日時:2022/06/05 12:02

ナツグミではないと思います


今の時期に実になります
ナツグミとアキグミと他のグミの違い
https://blog.goo.ne.jp/utyucosmos/e/99b4290bb262 …

ナツグミ
https://gakisroom.exblog.jp/27620712/

http://www.otv.ne.jp/~okaky/natugumi.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
 「ナツグミではないと思います」とのご返事・・・私もその積りで投稿しました。
 アキグミは実りの時期が違うので論外。投稿文には以下を省きましたが(投稿前にネットで調べた結果です)、この時期に結実・成熟する種類が、ナツグミとビックリグミ、そしてセイヨウグミの三種でした。その中でナツグミとビックリグミの実は、楕円形で2㎝前後の大きさとの解説がありました。それを考えると投稿のグミは、球形に近く且つ2㎝ほどの大きさもないので、残る「セイヨウグミ」ではないかな、と思い最終判断を皆さんに委ねた次第です。
 投稿後、この写真だけで実の大きさの判断は難しい、ちょっとマズったかなと思っていました。

お礼日時:2022/06/04 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!