dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

組織の上に立つ人間の人間性が良いと、その下で働く人も人間性良い人が多いような気がするのですがどう思いますか?

A 回答 (7件)

類ともで、同じレベルが集まるのです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/06/03 19:38

うちは上がひどいので辞めていった人も多いのですが、逆に残った人はひどい人をよーく観察、分析して適当に利用する順応ができました。


また、上があてにできないので自分を守るため自己研鑽に励みました。

上が酷い=下もクズ というわけではない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/06/04 05:34

全くその通りでございます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/06/04 05:34

上と相性がいいかどうかです。


合わない人はやめて行くので、相性のいい人たちだけが残り、平和的となります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/06/04 05:34

それは上を見て学びますからね。


親から学ぶ子みたいなものです。

親がクズで、家族総出で詐欺を
働く輩もいるくらいです。

ま、会社の場合は、上がクズだとまともな人は
どんどん辞めるだけ、離職率が上がるだけですけどね。よは、影響はされにくいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/06/03 19:38

私は良いところで働いてますが加害集団が続々と変な奴を送り込んでくるのでまともな方が皆んな大迷惑してます。

変な奴と一緒にいると凄く疲れますよね。やめて欲しいです。それと加害集団に手を貸す犯罪者を生み出すのも大迷惑です。こんなんで儲けた人間が成長できるわけない。人類を悪くしていると言う自覚を持って欲しいです。それと日本潰す気か?とも思います。
    • good
    • 0

上司と部下との意気投合です。

そうなれば仕事も私生活も上手くいきますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/06/03 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!