dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生=苦しみですよね?
何をやってもダメで失敗ばかり。
何の取り柄もない。

人は生まれた瞬間から幸せになれるかどうかが決まってるんです。

だから幸せになれない人間には人生=苦しみですよね?

質問者からの補足コメント

  • どいつもこいつもクソ喰らえ!

      補足日時:2022/06/19 14:49

A 回答 (23件中11~20件)

産まれた瞬間から


不幸だと認識できるのは
不幸だと認識することに時間を費やしてただけじゃないかな?

時間の使い方しだいじゃないの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

認識じゃなく事実です。

お礼日時:2022/06/12 08:17

他人の意見聞かないのなら、質問ではない

    • good
    • 1
この回答へのお礼

納得できるような回答をくれ。

お礼日時:2022/06/12 08:16

思考ならそれはただの思考で、事実でもなく、現実でもありません。



悪く解釈をして不幸を感じるのは、ユニコーンを頭の中で想像して快楽に浸ることと同じくらいに、妄想的なものです、、、。

あとはどうぞご勝手に、、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解釈でも思考でもありません。
事実なので。

あなたには理解できないようですね。
勉強しましょうね。

お礼日時:2022/06/11 22:06

じゃあ、その事実があるというのなら、みんなの目の前に、直接それを持ってきてください、、、。



その「不幸」があるというのなら、自分の目の前にそれを置き、写真に撮って、このサイトに補足投稿してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味のわからないことを言われても困ります。
不幸は物ではありません。
それも分からなくなりましたか?

お礼日時:2022/06/11 21:49

人生=苦しみ


私もそう思います。

でも幸せな人はずっと死ぬまで幸せかというと、そうではないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ずっと幸せですよ。

お礼日時:2022/06/11 21:47

>>天国とかあの世とかありませんよ。

。。

そう考えている方は、死んだ後に大変困ったことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

死んだことがあるのですか?
訳の分からない宗教的なのはやめてください。

お礼日時:2022/06/11 21:41

>なら生きるってくだらないですね。

。。
>早く死にたい。

私もそうなんですが、死んだらどうなるかわからないから、死なないんですよね?

私は離婚時は大大ショックで、精神疾患もあったから通常の人よりはるかに自殺率が高かったそうです。まだ完全に乗り越えてませんし、いまだ~に夢に出ます。

生きるってくだらないというか、死んだら楽になれる根拠もまた皆無なんですよ。

本当に死んだら「すべてから解放されるか」そんなのわからない。

そんなよくわからないギャンブルするより、今日、美味しいケーキを食ってた方が幸せです。

 どうせ、どんなに努力しても最後は死ぬわけですから、生きている間、
楽しく生きてみようと考えても損は無いはずです。

その楽しく生きる過程で少々の努力というのは、人生のお約束でしょう。

 ほとんどの人が自覚無いでしょうが、我々は日本語を話す努力をしてます。読み書きもできます。防犯のために鍵を掛けたり、詐欺に遭わないように色々と注意したり、普段、何気ない行動が実は努力の上で成立しているのに気づいてません。

 美味しい食べものの為に生きる。
好きなアイドルのおっかけの為に生きる。
まー、人生は自由だと思いませんか?

先ほども言ったように、なんでもかんでもうまくいくなら、人は何もしなくなります。

うまくいかないから、努力するんです。
少しでも楽に生きるために。

明石家さんまちゃんだって、幸せそうに見えますが、あの人再婚できてません。心の中ではやはり寂しさを感じていると思います。

ビルゲイツさんも高齢で離婚しました。
大金持ちだけど、本当に幸せかどうかは本人しかわかりません。

そう。私たちからすれば彼らは金もあって人気もあって幸せじゃないか!?
と思うのでしょうが、そんなの本人の心次第です。

幸せかどうかは本人が決めることなのです。

だからダチョウ俱楽部の上島さんだって、金に困ってた訳でもないのに
自死しました。

 幸せそうな人も、やっぱりどこかで闇を抱えていると思いますよ。

我々は悪魔ではないが、神でもない。
人間ゆえに、悩み苦しみ、しかし時に楽しみ笑う。

所詮、人間ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

努力しても結局死ぬなら無駄な努力ですね。
私は不摂生を働き早く死ねるようにしています。

お礼日時:2022/06/11 21:40

状況を悪く解釈し、自分のことさえも悪く解釈するのなら、その能力に関わらず、不幸になるのは当然のことです。



本当の絶望を知っている人や、過去に何度も死にかけたような人は、不幸についてダラダラと語るほどに人生は長くはない、ということを、よく知っているものです、、、。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解釈しているのでなく、事実なので。。。
生まれた瞬間から不幸です。

お礼日時:2022/06/11 21:37

まあね。


難病をかかえて生まれてきた方、あるいは、人生の途中で病気になって寝たきりになった方、自分は健康だけど、子供が病弱で病院に入れて、自分もいっしょうけんめい看病したけど、亡くなってしまったとか。

「人生=苦しみ」って思えるような方もいるのは事実ですね。

でも、その逆に金持ちの家に生まれて、働かなくても一生安泰。勉強も、スポーツもできて、しかも親切心もあるし、美貌にも恵まれているなんて人生を歩む方もいる。

ま、これらは、自分が「この世」に生まれる前に「あの世」において、自分で計画した人生設計の結果だからね。あの世においては、「これがベストだぜ!」って自分で選んだ人生です。

まあ、慎重な方は、無難な人生設計をする。でも、博打好きな方は、「一発逆転で、人生が終わった後には、2階級特進で、天国の上段界だぜ!」なんて人生設計して、失敗する方もいる。

本人が亡くなってから、あの世に還れば、そうした人生を選択した理由が明確になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天国とかあの世とかありませんよ。。。

お礼日時:2022/06/11 21:36

私はいわゆる多才なほうだと言われますが、それでも自分の中で一番気に入っているところは、見かけによらずドジだと言われるところです。



ドジやバカとそう言われ、喜ぶような人もいれば、あなたはモテる、とてもかしこいと言われても現状に満足できない人もいます、、、。

つまり、多才であったり、人よりも何かがかなでていることが、即ち、その人自身を幸せにしてくれるというわけではありません、、、。

美人やイケメンを見て喜ぶのも、その人自身ではなく、その姿を客観的に観察することのできる他者だったりするのですからね、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来るあなただから言えることですね。

お礼日時:2022/06/11 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A