プロが教えるわが家の防犯対策術!

最初に言うと大人の人が私は怖いです。一般的な会話などは全然問題ないです。ですが勉強であったり悩み事などを相談する際に恐怖を感じます。理由は母親にあるんじゃないかと私は思ってます。中学生になってから「なにか糸が切れた様な感覚がすると共に体を動かさないと落ち着けない」というような異常が出ました。それ以来から勉強に一切集中出来なくなり、母親に面倒を見てもらってました。けど、分からない問題がいつまでも解けなかったり、勉強以外のことをしていると叩かれることがありました。
悩み事を相談しても、逆に私が怒られたり、誰にも話して欲しくないような相談を、平気で大声で言われたりします。
もちろん先生に勉強のことだったり相談をしても母親と同じ態度をしないとは分かっています。けど怖いです。
勉強をしなきゃいけない時期なので治したいです。他人の方が怖いと思った経験のある方はどのように対処していたか教えて欲しいです。

文がごちゃごちゃして読みにくかったらすみません

A 回答 (3件)

母親と同じ価値観だから他人は優しくないと決めつけてる思い込みを手放すしかないと思います。



他人と母親とは違うのですが

お母さんという人間を観察してみてはいかがでしょうか?

子供への期待が大きい方なのか?
プライドが高い方なのか?
ストレスに弱い方なのか?
自尊心を尊重するタイプなのか?
自分の思いどおりに相手が動かなかったときどういう態度の傾向の人なのか?

分かった上で自分がお母さんに
どういう対応をとれば良いのか
お母さん相手に処世術を学べば良いのではないでしょうか。
    • good
    • 2

仮定。



あなたの母親は、他人が怖い。その母親の恐怖心、無意識があなたに伝播して、あなたも他人を怖いと思い込んでいる。
あなたの母親は、他人が怖いということを克服できていないのだから、あなたの相談する内容そのものが怖いし、解決しようがない。だから怒る。悩みの全ては人間関係だからです。

であれば、あなたがやるべきことって、本当に他人は怖いのかどうかを「確かめに行く」ってことだと思うのです。悩みを解決するよりも先にまず、現状を把握するってことね。現状を把握する以前に打開策は無いのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/06/15 07:48

思春期ではないの?反抗期とか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

反抗期はだいぶ前に過ぎたと思います

お礼日時:2022/06/15 07:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!