dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットエクスプローラーの最大化・最小化・閉じるアイコンが文字化けしてしまいます。その他、IEのお気に入りのスクロールバーが上に移動は5、下は6になっています。
対処方法は解かったのですが、何度も化けてしまうので困ってます。原因はなんでしょう?入れてるソフトのせいでしょうか?

A 回答 (3件)

直し方は#1さんの回答の通りですが、「フォントキャッシュの破損」と言うより、「ttfCache ファイルのの肥大化」と言ったほうが分かりやすいでしょう。


もしまだ回復作業に取りかかっていなかったら、確認の意味で、Windows フォルダ内の ttfCache のファイルサイズを見て下さい。おそらく数MBにまで肥大化しているはずです。
回復作業で ttfCache を削除し、Safe Mode で起動した際、「バージン」状態の ttfCache が再作成されていますが、ここでファイルサイズを見て下さい。私の例で言うと 160KB ぐらいでした。

#2さんが言われたように、そのまま使い続けると、 ttfCache がどんどん肥大化して、いつの日かまた同じ傷害が発生します。
これを防ぐには
【再作成された ttfCache ファイルを「読み取り専用」に変更】
して、不要な書き込みをさせないことが重要です。
(私は、最初の頃このアイデアを思いつかなかったので、再作成されたファイルをコピーして保存し、時々 ttfCache のサイズが1MBに近づくと上書きしていたものです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。わかりやすい説明で助かりました。さっそく試してみます。

お礼日時:2005/03/30 18:27

> 原因はなんでしょう?入れてるソフトのせいでしょうか?


大体正解です。
これは「Windowsの仕様」が原因ですので、「使っている限り何度でも起こる」可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/30 18:25

フォントキャッシュの破損が原因です。


こちらの対処を行ってください。予防方法も書かれています。
何通りかの方法が示されているので、ひとつやってダメなら別の方法を試してください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.h …

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。予防方法がわかりましたのでさっそく試してみます。

お礼日時:2005/03/30 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!