プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

断ることが苦手なのですが、どうしてこうなってしまったのでしょう?

いつからなったかとか分かりません

でも、そもそもが私に要望・お願いごと出してくる人なんて居ませんでした

そういう人が出てくるようになったのは就職してからと結婚してからです

親元時代は問答無用で受け入れなくてはならず選択肢などありませんでした
断るか・受け入れるか考えたことがありませんでした
学生時代も教師と学生でもその関係が成り立ちますし、男女交際でも私はそういう傾向でした

就職して徐々に男女交際では言えるようになってきたり言葉にしなくても合わないと思えば交際をもう続けないだけなので簡単に他人に戻ります

なので困るのは簡単に他人に戻れない関係の場合だと思います
悪い噂を流されたら困る相手だったり
それが会社の同僚だったり実親(義理親)配偶者だったりするのかと思います

普通の人はちゃんと断れてますよね?
言い回しも本当に出てこないです
困っています
断り方って生育しながらどの段階で身に付いていくものなんですか?
いい加減身に付けたいです
言葉で表現できる人になりたいですし、その方が良いですよね?

例えば今までなら「そんなこと言われても困る」っていうのを言えなくて無言を貫くしかできませんでした
何度、「ねぇ?○さん!(私の名前)」と言われてもです
心情は非常に心苦しいというか・・でも受け入れられないから本当に何度もずっと無言を貫くしかなくでした
「そんなこと言われても困る」の本心が相手を傷付ける気がしちゃうんです
それに今は言葉で書けてますが実際その場では自分の気持が言葉にまとまらないというか・・
何かを受けて=言葉に変換ではなく気分に変換される感じです
例えば嫌悪感・怒り・苦しい・悲しいなどです

嬉しいとき等の言葉は無意識に出てきます
ありがとうございます!等です

A 回答 (11件中11~11件)

対人関係で、断るという行為は、想像以上に難しかったりするので、優しい人ほどそれで自分が辛い立場になったりします。


珍しい事ではないんですよ(^^)

見てみてください( ̄▽ ̄)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日からお礼入力してて、今日続き入れて確認ボタン押したら全部消えてトップに戻ってしまいショックでした(泣)

動画は分かりやすかったです!
トークウマいですね

悩んでる人多いとは知りませんでした
断るって普通にしにくい事だったんですね

ちょうどこの質問前に締め切った質問がありまして、そこで辿り着いてた答えもアドラー論に近かったです。

今まではフロイト論で生きてきてました
たまたま身近にアドラー論体現してる人とフロイト論体現してる人といます
多分、心理学は学んでないです
フロイト論の人の苦悩をアドラー論の人が「悩んでるとか言って、自ら引き寄せてるよね。」と普通に言ったんです。
私はフロイト論だったので理解に時間かかりましたが、苦悩してるフロイト論の人に言ってみたんです「その選択肢が原因で苦悩しているよね。何故選択したの?苦悩は分かってて選択したんでしょ!だったら苦悩と訴えるな、鬱陶しい」というよーな事を言いました。
実際、苦悩を何十年も聞かされてる自分としては鬱陶しくなってきていました
見ていて反面教師にできたので、『楽だからすがる』に対してずっと葛藤しました。
自分から頼んですがるではなく、楽を与えてくる人が居ました
葛藤の答えが出る前から相手は与える気満々でした、でも最後に選択肢を間違えず『楽にすがらない』を選べました!
楽にすがったら大変な運命が待っている・・そういう疑惑がありました
与える人は、そういうのは無いと言うのですが信用できませんでした
自分が相手を利用できちゃう感覚の持ち主なら大丈夫かもしれませんが馬鹿正直過ぎるかもですが、利用ができないので自分の場合は自滅するのでは?の葛藤でした

楽にすがる・すがらない、どちらのメリットやデメリットが大きいか考えても葛藤中は同程度に感じました
だから答がポンっと出なくて

選択肢決めたあとはスッキリしています
自由だ~という感覚が強いです
結局受け取らなくても今後もがんじがらめにする人はしてくる可能性は40%くらいあるのですが、されても「あの選択肢があるから私は正真正銘の自由!」と払い除けられる心境を得ることができました
がんじがらめにする人を冷めた目で見れそう
「まだそんなことやってんの?!私自由だから振り回されないよ(笑)」って客観視できそうなんです
与えようとされても葛藤自体起こらなさそう

お礼日時:2022/06/24 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!