アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は看護大を受験しようと考えている現2年~次3年の高校生です。
受験するにあたって、東京アカデミー池袋校に通おうと考えているんですが、通った方の体験談、また悪いウワサなど聞いた事のある方どうか教えてください。
親に負担してもらうので、できるだけイイ選択をしたいので、わかりやすく教えてくれるとか、頭が悪くてもしっかりと教えてくれる看護専門予備校(東京)などありましたら、それもお願いいたします

A 回答 (2件)

予備校が決まってしまっていたらすいません…



私は、今年看護専門学校に入学した18歳です。
東京アカデミーには関西の方ですが、3年生の春期講習から通っていました。1.2年の時は、進路が決まっておらず、勉強に全然手をつけていなかったので東アカには、だいぶん助けられました。
コースは、学生なので夜間Aコースにしました。

授業内容は、基礎がほとんどです。
特に2月から4月までの間は、中間あたりの高校にいっていた私にとって簡単すぎ、本当に予備校なのかと思うぐらい基礎でした。苦手な数学については、助かりましたが…
基礎中心ですので、勝手な解釈ですが、専門学校向きだと思います。夏を過ぎれば応用にも入りますが、過去問は、専門学校中心でした。

9月ごろまでは『オープンセサミ』という東京アカデミーが出している参考書+プリント(過去問等)で進められ9月からは過去問と『アクセス』という問題集中心の授業でした。上記の2冊は、市販されているものなので、大きい本屋にいけばおいてるので、中身を見てみればよいかと思います。春夏冬講習は別のコピー本のような参考書を使いますので、春夏冬講習は通常授業と授業内容は異なります。

しかし、現役で看護大学を目指しているtsubasaaaさんにとって、初めの方の授業は簡単すぎではないかと思います。
夏期講習では、大学受験用の授業も選択出来るので、個人的な意見として、そちらの方から通う方が良いと思います。

参考ですが、大学受験した先輩で、苦手な数学は東アカで、他の科目は大学受験用の予備校に、という風に掛け持ちしていた先輩も何人かいました。

コースのABCですが、私の校はAとCが合同授業で、Bは単独授業でした。私はAコースでしたが、Cの人と一緒でしたので、『Bでは教えへんけど、Cで大学受験の人もおるから‥‥』とむずかしめの公式も教えられることもありました。
こちらの方は、地方の方の東アカに通っていた友達は、ABC全部一緒の授業だと行っていたので、各校によって違うと思うので、池袋校に聞いてみる事をお勧めします。

先生は、私の校は、質問しやすい感じのいい先生ばかりでした。これは私の想像ですが、予備校とイメージしていたピリピリ感は全然ありませんでした。
夜間のコースは、学生が多いので休み時間はガヤガヤした感じですが、現役の私にとってこちらの方が落ち着きました。

長々と書いてしまいましたが、気になることなど、答えられることなら、答えますので気楽に質問してください。
    • good
    • 1

もう予備校は決まりましたか?


同じアカデミーでも池袋校ではないのですが、少しでも参考になればと思います。

アカデミーにはその当時は平日の夜間コースと日曜のコースがありました。平日の夜間コースは、すこし雰囲気が悪く、授業中でも寝ている人が多かったり、集団で騒いだりという感じがありました。

日曜のクラスは朝~午後まで授業があり、人気がなかったようです。そのためクラスの人数も少なく、授業に集中できたと思います。質問もしやすい雰囲気で、授業後にわからないところについて詳しく指導をしてもらえてました。

悪い評判というのか、やはり授業料や入学料が高額ということでしょうか?それ以外にも専門の教科書をたくさん購入しました。
ここに通ってよかったのか?、私は一番難関だった希望校に合格たのですが…。

一番良かったと思うことはたくさんの同志ができたことです。高校には同じ進路の友達は少なかったので、
日曜はここに来てみんなでいろいろ話をしました。
おかげで不安とか心配はなかったです。

勉強自体はどうでしょう。
その学校の傾向さえつかめば、自分でできたかもしれません。

たしか春季や夏季特別講習などもあったので体験してみるというのはどうでしょうか?(もう春季には遅いかな)

参考になったでしょうか?
看護大学入学後も進路は様々です。tsubasaaaさんは
どのような道を歩いていかれるのでしょう?
お名前のとおり大きく羽ばたけますように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!