プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年二次面接で消防を落ちた男です。今年で21歳です。進路選択で悩んでいます。
考えているのが消防もう一度受けるか、看護師の専門学校行くかです。
経歴としては、一浪して入った大学に、在学期間中仕事を始めました。仕事をする上で大学に通うことは不要であると考えついたため中退しました。
ただ、仕事が新規事業+スタッフが私含め院長と2人だったため、1日22時間労働が1ヶ月続いたりと、体力、精神面でも限界を迎え退職しました。
1年は働きました。
ダブルワークOKだったので、浪人の時からしていたスポーツジムのバイトは継続しており、いまは準社員で勤続3年目です。
体力、学力には自信がありますが、また消防試験を受けるべきでしょうか?学力としては共通テスト8割取れるぐらいです。体力は体重58kgでベンチプレス90kgあげられます。
それとも手に職付けるために看護専門学校に通うべきでしょうか?
学校に通いつつ、消防の試験受けるのもありかなとは考えています。
スポーツジムへの就職に関しては、前職の経験から民間企業に就職することへの抵抗があります。

拙い文章ですが回答お願いします。

A 回答 (2件)

やりたいことは選ばずに全部やる。


消防士も年齢限界までチャンスはある。
看護専門学校も受験する。

以下、ご参考までに。

ご存知とは思いますが、各地方自治体の消防団員も尊い仕事ですね。
無試験で面接のみ。
今の貴方の体力なら採用されます。
ボランティアファイヤーですが非常勤特別職地方公務員です。
少ないですが報酬もあり、訓練に出れば報酬も加算。
救急救命指導員の資格を取れば、AED指導にも出向けます。
仕事は消防士や救急救命士と共に活動します。
現在の準社員をしながら、消防団活動は可能です。
貴方の自治体の消防本部に電話して、詳しく聞いてみてください。

また、自衛官でも看護職(医師や看護師ではない)に就ける場合があります。
職種は「衛生隊」です。
貴方のように学力が高い方なら、高卒レベルでは無く少し高いレベルで受験なさると良いかと思います。
「自衛隊地方連絡部」に電話して、よく調べてから受験なさってください。

どちらも公務で看護に関係のある仕事です。
    • good
    • 0

これがいんじゃない?とかこれはダメだよ,これをやりなさい。

って言われて進んだ道って結局長続きしないのでまずは『焦らない』ことです。
仕事って何かや誰かの為にするものですが根本は本心から自分がやりたいことだと思うのでそのブレない軸がないと仕事のパフォーマンスも下がりますからね
毎日を熟すのにいっぱいいっぱいになって目的や価値を見失って何をしているのか分からなくなると思います。今のところおそらく自分の中で答えは出ていますよね。ただ自信が無いが故に選択という正当な言い訳を作って逃げようとしている気がします。
それも賢い判断ではあると思うのですが果たしてそっちへいったとてどれ程の活躍ができるか。ですよね
そんなに甘くはないと思うので難しく考えずもう一度何がしたいのかを考えてそれから決めたら良いですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!