アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問です。

嫌なことを避けて生きることって悪いことですか?

嫌な人間との関係を絶つ
理解してくれない家族と疎遠になる
嫌な上司や同僚がいるまたは仕事が合わないと思ったら頃合いを見て辞める


また、この「逃げる」っていう言葉はあまり好きではないです。「戦略的自己防衛」と自分で勝手に呼称しています。
ストレスの感じるところからストレスの感じないところへ「移動する」
心がしんどいなと思うところから安らぐ方へ「環境を変える」
ただそれだけです。

仕事とか人間関係とかそうなんですけど、「嫌になったら全部リセットすれば良いやー」っていう感覚なんですよね。面倒な人間関係に悩まなくて済みますし、毎日平穏&牧歌的な生活を送れればいいかなっていうスタンスですね。
幸い、今の職場では他の社員たちとは仕事の事以外は特に話さない当たり障りのない関係って感じで非常に快適に過ごせております。

本当は、仕事という概念そのものに対する興味が無いので、「人間としての常識を護った上で社会に貢献すれば働かずに好きなことをすれば良くない?」っていう思いがありましたが、それはさすがに現実的に無理だと諦めて渋々働いてるって感じですね。
なんなら、自分のことを「日本一駄目な正社員」という自覚を持ちながら働いています。

もはや社会人としてのやる気以前に、人間としてのやる気あんのかよって感じですけどね。

蛇足となりましたが、とにかく、決まった毎日、変化のない平和な毎日を送れればそれでいいやっていう感じで生きています。それでも嫌なことに立ち向かうスキルは身に付けた方が良いですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

簡単な話ですが



 嫌な事を 逃げていると その先に見える景色は見えなくなります


  当然、深い人間関係や,恋愛の末の充実した人生の幸福感など 立ち向かった先にこそ手に入れれるものもあると思います


  逃げるのでは無く、まずはリセット思考は捨てて
 やれる事を 増やし 自分が逃げなくても快適に暮らせる場所を自分の周りに築ければいいのです。

  いちいちリセットするのでは
 何度も積み重ねても それを瓦礫に返す作業の様なものです

  人生において、挑戦する心を忘れてしまうよりも
  無理のない設計で 夢を追う方が良いとされるわけです。


  ただ、だからこそ勇気を持っていなければまず何も始められなく
  続いて 嫌なことがあっても例えば上司や 家の大黒柱の人の主人であれば、難問に苦悩しながらも立ち向かうということになります

  貴方も長らくその様な人々を傍目からでもみてきたのですから

  実際やろうと思えば,覚悟を決めるだけでできることだと思いますよ。


  今を、人生 一念発起の 機会として
  自分を高揚して 向上する方向 というのを目指してみませんか?

  人生の主人公の道に戻るのです。

 何も会社や実家の家族とだけ 縁を結ぶ必要もないので

  ネットでも、サロンでも,交流会でも良いでしょう。

  同じ趣味の人のオフ会でもいいかもしれません

 責任云々で言えば
  全ての親の人は、子供のために 責任を背負ってそれを愛情として 共に互いに享受している


  リセットすれば何もかも、遠ざけられるという思考よりも

  どの程度の弱さを持っても支え合っていける人々がいるという、ある種曝け出していける世界を貴方の周りに築ければ、それは ストレスのない世界で愛に溢れた環境となるでしょう。

  愛を欲するから貴方は 此処に質問しにきた

 そんな気がしました

  私は、メルクリウス

   哲学カテゴリーにて、主に活動している趣味で人生相談もやっているものです。


  では何卒、前向きにご検討ください。

   ご質問有難うございました♪


 なお、『極度集中フロー理論』
 この言葉で検索すると人生の解についての理論が
  分かりますよ♪ それでは
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/19 18:02

嫌なことを避けて生きることって悪いことですか?


 ↑
一般には悪い事です。

嫌なことを乗り越えることにより
自分をアップデート出来るからです。

アップデートすれば、今まで見えなかった
景色が見えてきます。




決まった毎日、変化のない平和な毎日を送れれば
それでいいやっていう感じで生きています。
それでも嫌なことに立ち向かうスキルは身に付けた方が良いですか?
 ↑
付けた方が良いです。

どうしても避けられない、逃げられない
事象に遭遇したとき
困りますから。

そして、人生には、そういうことが
起るのが普通です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/19 18:01

逃げていいと思いますよ


嫌なことをやっても成果がでないでしょうから。生産性が悪いです。
ただ、あまり考えもなしに逃げまくっていると最後の逃げ場を失いかねません。
例えば働くのが嫌で無職で過ごしたら生活に行き詰まったとか
人付き合いが嫌いで逃げていたら、助けてくれる友人知人が誰ひとりいなくなったとか
勉強から逃げていたら馬鹿になったとか
立ち向かうというより、うまいこと程よく対応するなんていうスキルはあっても良いかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/19 18:01

嫌な事を無くすのが人生の目的です・



「克服の壁」と言い 逃げれば 低い壁から順に 逃げた壁を克服出来るまで続きます ・

あなたが克服出来なかった場合は あなたの子孫が受け継ぎます・・

あなたに子孫が居ない場合は あなたの親族の子孫に受け継がれます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/19 18:01

失礼、誤字がありました



 最後の文

  人生の解 ではなく


  甲斐です☆

 やりがいや生きがい などの事ですね

難しいものでも達成目標を段階的なクリアすることによる
 人の幸せの感じ方 達成感が フロー理論には関連しています


  それでは また、何かあれば 来ますので。
 グッドナイト!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

重ねてのご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/19 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!