プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

受験勉強土日に8〜10時間平均でしてるって聞いたんですけど本当ですか?正直そんなに出来ないです。5時間くらいが限界です。志望大学の偏差値45〜50くらいです。

A 回答 (6件)

あと人によるけどぼくは土日だけやるのが苦手でした。



1,2時間でもいいからとにかく平日にできるだけやるのです。
そしたらその惰性で土日もできる。
人によると思うけど。

日曜の夕方からは便器自体はしなかったし、
土日も午前は勉強にならなかったなあ。
タラタラして、夕方くらいから焦ってくるみたいな感じが多かった。どんな形であれ、とにかく決められた総量をクリアしたら良いので。
周りは同一人物ではないし、参考にしてもいいけどコピーはできないよ。そんな気にしなくて良いです。
    • good
    • 0

人による。


現役時はセンター90%超えてて、
早慶上位学部合格です。

高2までは0勉で、
春は2時間やるのもきつくて、
夏くらいから3-5時間、
秋からは平日でも4-5時間(部活しながら)やってました。
土日は10時間くらいやりました。
けど、8-12時間やると、明らかに集中力が落ちてくるというか、身体が動かない感じでした。

秋以降は、やってるというより,焦りから止まらないって感じですね。たぶん受験生はみんなそうじゃないかな。
直前果に周りに言われてるようではダメだし、誰でも直前期ならそれなりにやるから気にしなくて良いかな。

もちろん春夏から5〜10時間できたらすごいけど、抑圧とか焦りもなく、それを毎日できるのは才能だよね。
とりあえずぼくはできないなw

勉強時間だけでなく、時間帯とか、勉強場所含めて、自分に合ったものというのはあると思うからそれ信じてやると良いです。
ぼくの時は、朝活とか、朝たっぷり食べろとかが流行りでしたけど、合わなかったのでやらなかったです。
母親の言うことを聞いてたら落ちてましたねww

家に帰ると、夕飯バンバンと食わせられて、その後、部屋に押し込められて、さあ勉強しろ!
みたいなかんじ。今思うとやってることは最悪ですよねw
例えばバナナやスープや水分はいいと思うけど、寝る前の時間に、頭使わなきゃいけないのに、脂分や炭水化物ガンガン摂るとか最悪だとおもいますよ。
消化にエネルギー使うから集中なんか,できるわけないし。

難関大学合格者だと、
浪人時に毎日3-5時間のルーティン守って受かったやつもいるし、
浪人の一年を毎日12時間くらいやってたて奴もいます。
そのへんは個人差だと思う。

ただ、受かる奴は、こうやれば受かるはずだ!
みたいな一応のイメージとかもってて、
それに基づいてやってることが多かったです。

これは営業とか恋愛もなんですけど、
はじめは闇雲にやってもいいけど、どこかで,計画的にいかないとうまく行かないです。

勉強時間はその結果だと思うし、自分の計画に自信があれば,周りの勉強時間や偏差値なんか気にならないし、自分の進め方に自信持てると思う。
自分に自信がもてないなら、もてるように更に勉強するとか、計画性を深めるしかないです。

このへん面白がってやると良いですよ。
    • good
    • 0

個人的には5〜6時間が限度です。


午前中3時間。これはできます。
昼2〜3時間…。これは苦痛で、眠いしなかなか集中できません。
夜3時間。最後に集中して寝る感じですね。

みんな8〜10時間コンスタントに勉強できれば不合格なんてありえません。
    • good
    • 0

あなたの志望の大学なら10時間もやらなくて大丈夫だと思います。


狭き門な一流どころに入ろうと言う人達はそれくらいやる人も沢山いますけど。
    • good
    • 0

10時間勉強中の姿だけの配信らしい


世の中にはできる人はできるんだよねぇ。才能だと思うわ。
https://www.youtube.com/c/Stardy/videos
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは思います。才能の無い人は努力すればいいと良く言いますが努力するのも才能だと思います。

お礼日時:2022/07/17 04:56

どこの情報かわかりませんが、


あくまで平均で人によるかとは思います。その中には5時間以内の人も当然いるかと。

勉強時間の平均は結果論で、そんなのは何の当てにもならないかと思います。理解できればすぐに終わりますし、理解できるまで時間がかかることもあります。時間ありきではありません。
ご自身のやり方で、結果的に5時間程度で事足りるのならそれで良いかとは思います。

そもそも大事なのは、大学に受かることで、そのために受験当日に実力が発揮できる自分を作る事であって、勉強に何時間費やしたかが問題ではありません。そんなものは受験の合否には全く影響ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!