アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家庭教師よりも安くて、小学生の宿題を見てくれる事業があれば利用したいと思いますか?
特に頭がいいというわけではないので、特に低学年を対象にしたものです。教えるというより、保護者の方が家事をしている間に子どもの宿題が終わるというところが利点です。
たとえば1時間1500円とかだとどうですか?

質問者からの補足コメント

  • わたしは保育士の経験があり、実際に小学生になるにあたって宿題や次の日の準備を心配される声を多く聞きました。
    もちろんわからないところを教えるという意味での"宿題を見る"です。そこまで教育熱心でもないけど、ある程度みんなと同じようにやってほしい。けど、自分が教えるには労力が...という方へのサービスとしての話です。

      補足日時:2022/07/26 22:45

A 回答 (7件)

くもんより高い。


子供食堂運営してる収容時より高い
民間学童より信頼性が無い。

元教員。大学教授がボランティアしたいだけで
略無料でやりたい人がゴロゴロです。
自分は地域で活躍する人!良い人です!
大学生はボランテア証明が欲しいだけ

基本、子供を安全にあずかれる場所だね
    • good
    • 0

家庭教師の代わりって言うと自宅に来るってことですか


一番忙しい時間に小さい子がいて
他人を入れるぐらいに片付けるのもストレスだし
フルタイムで働いてるなら学童に入れるから宿題をやらせてくれる
パート程度なら宿題見るだけのために自分の時給より遥かに高いお金は出さない
余裕で出せる富裕層なら
普通に塾が家庭教師を使う

保育士経験の友達がシッターやって宿題見てましたが
夫婦で自営業の、料理屋をやっていたので
よる子供だけにしないためのシッターとして雇われ
その延長で保育中に宿題も見てました。進学校の出です。
メインが宿題は苦しいのでは?
    • good
    • 0

>もちろんわからないところを教えるという意味での"宿題を見る"です。



「わからなういところを教える」なら、それは家庭教師と同じです。
保育と教育は似て非なるものです。あなたも、保育士資格のない小学校の先生が「私は小学校の教員経験があるから、未就学児のベビーシッターも出来る」と言ったら、「それは違う」と思うのではないですか。
「頭がいいというわけでもないので、低学年対象」という考え方も、どうかと思います。少なくとも、そういう動機を知ってしまったら、低学年であっても子供の宿題を見てもらいたいとは思えません。学習習慣が身についていない低学年こそ、「ある程度みんなと同じようにやる」ことができるように「教える」のは大変なんですよ。ちゃんとノウハウのある家庭教師でないと安心して任せられません。
頭が良くなくても小学校低学年の教科書の内容ならわかるから、という発想かもしれませんが、それは単に「宿題の答えを教える」ことができるだけであって、「宿題に取り組む習慣のない子供に、人並みに自分で宿題ができるようにさせる」こととは別次元の話です。

コスパ的にも、教育熱心でもない家庭が、毎日のようにある宿題を見てもらうためだけに時給1500円を出すとは思えません。それなら、宿題を見てくれるサービスのある学童の方がコスパが良いですから。

質問者さんが保育士の時に聞いた「小学生になるにあたって宿題や次の日の準備を心配される声」というのは、入学前の段階での親御さんの不安でしょう。入学後、それが杞憂であったとか、学童の利用でその問題が解消されたとか、そこまでは把握なさっていないわけですよね。
    • good
    • 0

小学校の宿題は毎日出ることも多いし


面倒を見ないといけない子は一時間では終わらないことが多いです
自宅で見てもらうのも、どこかに通わせてみてもらうのも
宿題の世話だけではコスパが悪いです

シッターやチャイルドマインダーなどが
付加価値として宿題を見てくれるならありだと思いますが そんなことしてる人は昔からいます
宿題のためだけにその金額で
毎日ではなくてこない日もあるとか
毎日頼むならなら高額になる
忙しい時間に自宅に人を入れるか、送迎して通う…宿題のためだけに、となると
どちらをとっても利用したくないです

わからないところ見る、なら
きちんと大学を出て子供の指導法などを学んだ人がいいです
大事な基礎ですから

お金を払ってまで宿題を見てほしいというレベルの子は
ほんとうに大変ですよ。
一時間では終わらないし

小学生になるにあたっての不安の声は聞いても
実際小学生になってからあとの話はどうなんでしょうか?

週五日、1500円を毎日頼んだら月にいくらだと思います?
ちょっとしたサービスってレベルじゃなくなります
教育熱心でもない親が出す金額ではないです

普通に学童などに入れれば宿題などはある程度やらせてくれます

どうしても宿題が普通の子より困難な子は
放デイなど使って見てもらったりします

塾の範疇で宿題を見てくれたり預かりをしてくれるところもあります

頭が良くないから低学年、という考えの人には頼みたくないです
一番教えるの難しいですし
そこで失敗すると大変なことになる
    • good
    • 0

小学生低学年向けの家庭教師なら、学生のバイトで安いところだと時給1500円以下のところもありますよ。

それに宿題は毎日のことだから、宿題をやらせている時間にいつもとなると、トータルで家庭教師より高く付きます。
特に教えるわけでもなく、子供が宿題をやっているのを見守るような感じなら、学童で十分です。

低学年で、教えなくても自分で宿題が出来る子なら、親が家事をしている間でも一人でやってくれるし、親が自宅にいない時間帯ならば学童で対応可能です。
誰か見ていないと宿題ができないという子なら、指導力のない人に任せたいとは思えません。家庭教師を雇って、宿題を自分でやる習慣を身につけさせたいです。

というか、低学年の学校の宿題って、せいぜい30分以内で終わるような量じゃないですか。宿題が予定よりも早く終わってしまったら、残りの時間はどうするんでしょうか。あと、予定と違って宿題が出なかった日は、どうするんでしょうか。
それだけのお金を払うなら、宿題も見てくれるちゃんとしたベビーシッターを雇った方が良いと思うのですが。
    • good
    • 1

いわゆる学童クラブの中にはその様なサービスを行っているところもあります。

    • good
    • 0

一時間1500円って毎日利用するとか十数回利用したら高く付きますよ



頭がいいわけでない人にいちばん大事な低学年をまかせたくはないし
埋めてればいいぐらいの親はお金出してまで宿題やらせないと思う

低学年なら、理解できる子はやらせる管理だけの話なら
学童とかのほうがまだいいし
一時間に、そんなにおかねかかるなら宿題も見てくれるシッターや塾の方がマシ
わからなくて宿題ができないならきちんとした人に教わらないと取り返しがつかなくなる
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!