dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数ある質問サイトの一つであるここががいくら紛糾しても国会議事堂には大した影響も及ぼさないのでは?

A 回答 (30件中11~20件)

ぼんくらどもが、騒いでるだけ。

意味なし
    • good
    • 6

直接的な影響はないですが、そもそもこのサイトは、疑問に思ったことを質問して回答を得る場ですよね。

利用者それぞれが投稿して自らの考えを深めるために利用しているはずです。
国葬についてであれば、賛成反対を呼び掛ける場ではなく、その良し悪しを様々な立場で考察する場です。
利用者それぞれが国葬について考えを深める、その材料の一つになればそれで良いんじゃないですか?
その先は人それぞれです。家族や友人とそれについて話すかもしれないし、新聞に投稿したり、SNSに書いたり、次の選挙での判断材料になるかもしれない。
民主主義は一人一人が政治を考えることで始まります。それが最終的には国会にも影響を与えます。
ここでの議論一つ取り上げて国会に影響があるかどうかを論ずるのはナンセンスとしか言いようがありません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

まあ極右や極左の人は別として,そういうことも起こりうるでしょう。

お礼日時:2022/07/29 15:09

逆に、こんな程度のサイトの書き込みが国会運営に影響を与えるとしたら、それこそ問題です。


国葬がどうのこうのは、大抵の場合主義・主張の喧伝なので、そうやって自己満足に浸りたい人には不可欠のサイトなのでしょう。
    • good
    • 6

意外とさ見たり聞いたりして動くことがあるんですよ、前にもありました

    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうなの?

お礼日時:2022/07/29 14:58

永田町に影響するサイトだったら、俺なんかとっくに手が回ってるぜ(^^♪


旦那(^。^)y-.。o○

例えばさ....
山上徹也様は令和の英雄です♬
山上徹也様は令和の英雄です♬
山上徹也様は令和の英雄です♬
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と書き込んでしまったら、

中国だったら国家反逆罪で公安が自宅を取り囲んでます。
国葬ではなく「国賊葬」に変更すべきです。
「ここで国葬がどうのといっても、意味はある」の回答画像18
    • good
    • 6

まあ、左翼のガス抜き、程度の効果はあるでしょう。

    • good
    • 6
この回答へのお礼

ハハハ、そうですね

お礼日時:2022/07/29 12:43

安倍元首相の国葬は既に決定したので、このサイトがというより、中止することはできません



そして、国葬なんか無駄だよなとどれだけ発言しても、その発言は何も1mmも動かせません
    • good
    • 6

>ネットもデモンストレーションの場です



違いますわ。
民主主義を否定、反日反体制を目論む左巻きの
狂信者(※テロ等準備要員)が妄言・虚言と歪んだ
反社会性思考を強要する事は許されておりませんわ。
類は友を呼ぶ、そのような異常人格者共は異常者だけが
集うコミュニティサイトを立ち上げ、変質者が変質者を
礼賛し合えばいいんですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

インターネット掲示板の新しいやつを作りますか

お礼日時:2022/07/29 11:12

>ここはストライキサイトではないはずです



デモやストライキと書きました
ネットもデモンストレーションの場です
デモ活動は、自分達の意思や主張を示す行為です
ネットも公共の場ですよ
    • good
    • 6
この回答へのお礼

デモも質問のうち,というわけですか。
まあ、疑問形にすればいいんだみたいなところはありますし,この質問もその類ですが。

お礼日時:2022/07/29 10:53

それを言うのはデモもストもテロではないと言い張る


昭和の頃の左巻き労組だけです。

デモやストライキは直接国民に多大な迷惑をかける共産主義者
による犯罪です
普通は中学校で習わなくても知っています。

そのストやデモを嬉々として行うのは、狂った左巻きの反社会性
人格と知能指数の低さです
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そういう極端な思考も,どうかと思いますが。

お礼日時:2022/07/29 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!