アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10年以上前になりますが心筋梗塞を患い、以来投薬治療を続けてます。
血をサラサラにして固まりにくくするものや、降圧剤、コレステロールの抑制などの薬を飲んでますが、最近また一つ加わってカリウムが多いのでそれを排出?する薬としてなんかプリンみたいなのが加わりました。
主治医はやたらとこのカリウムを気にしてますが、そんなに問題になるものでしょうか。
果物とか取りすぎてないかとか言われましたがたまにバナナを食べるくらいでした。
薬もらうとき薬剤師に聞いたら薬飲むときの水が足りないのではとか言われたのでコップ一杯飲むようにしたり。
関係ないかもしれませんが腹部に小さいですけど数か所痒いおできみたいなのができたりもしました。
正直毎朝晩薬を飲むのも疲れてきてますけど、この病気したら一生飲み続けないといけないとか、副作用なんかないんでしょうか。
医者は特に問題はないと言ってますが。

A 回答 (2件)

カリウムが高いと心停止を起こすので、その薬が出たと思います。


カリウムはバナナと限らず、芋類、とうもろこし、乾物、ジュースも高いです。ワーファリンを飲んでいるようなので食べてないとは思いますが納豆、ほうれん草も高いです。
腎臓が悪いとカリウムが高くなります。原因を調べないで薬を出すのはどうなのかと思いました。

薬をやめてまた血管がつまり処置を受けるのもつらいと思います。それを考えると必要ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。
次回医師にもっときいてみます。

お礼日時:2022/07/31 12:06

なんでこんな素人しか居ないところでそんな大事な相談を……?


主治医に相談する事だと思いますが…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!