アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

所長に昼の打ち合わせで理不尽に皆んなの前で怒られたので明日から欠席しようと思ってます。
今日に関しては「いや、この件に関してはもう○○社に何度もお願いしてるんです…」と声細々に言ってもさらに所長に怒鳴られました。
私個人としてはもうペーペー女社員の私から言っても○○社は動いてくれないのだからお前がガツンと言ってくれよ…と思ってたのですが周りに人がいますしその場では俯いてすみませんと言っただけでした。それだけならいつものことですから耐えられたのです。
追い討ちをかけるように2個上の先輩が「チッあったま悪いな」と私に向けてその場で発言し私のプライドがバラバラに砕けてしまいました。
毎回私に矛先が向けられる昼の打ち合わせは所長の理不尽な発言にひたすら耐える時間でした。他にも頼める人はたくさんいるのになぜ私なんだろうと思いながらもまじめに仕事してきたつもりです。
たしかに私ははっきり意見を言えないタイプでハイハイいうこと聞いてしまいますから自分の意志のない頭の悪い人に見えるかもしれません。
あぁ私もバカにされたもんだなと思いました。
ただでさえストレスが充満する職場です。その吐口をこいつにしても大丈夫だろうと考えているんだと思います。
明日から昼の打ち合わせを欠席し、私への要件は個人的に話すよう所長に文章で伝えようと思うのですが皆さんはどう思いますか。
耐えないのは社会人として失格でしょう

質問者からの補足コメント

A 回答 (3件)

このまま辞めるならいいですけど、


今の状況で休んだら、この先ずっと行きづらくなると思います。

何がだめだったか振り返ってみて、見返してやる、ぐらいの勢いで頑張ってみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分でいうのも何ですが頑張ってます…。
やるからこそ「もっとできるだろ」のスタンスなんだと思います。しかも所長は自己中な人ですから仕事の成果問わず自分の感情任せで怒鳴り散らすクセの強い人です。
仕事は続ける気ですがこのまま頑張ると鬱病になります。
自分の意思表明の意味でも1週間くらい打ち合わせ不参加にしようと考えいる感じです。

お礼日時:2022/08/09 23:37

その打ち合わせ一つを欠席したところで何も解決しない。


問題を先送りにして逃げているだけなので失格です。

正当な方法でパワハラと闘う。
嫌な上司を懐柔して軟化させる。
味方を増やして身を守る。
その一件は忘れて他で挽回する。
さっさと辞めて次へいく。

色々できる。全部やってから辞めたっていい。
もうちょっと建設的な方法を探してみては。
    • good
    • 0

>その吐口をこいつにしても大丈夫だろうと考えているんだと思います。


場の雰囲気からして、そのような図式が出来上がっているように感じます。

おそらくはその先輩も所長もあなたが対処できないといわれていることは同じようにできないと思います。やってない人から結果論でもの言われるのは深い極まりないですよね。

欠席しても今度はそのこと自体でさらにチクチク行ってくると思います。
その前に、まずはちょっと考え方の整理をされてみてはいかがでしょうか。

例えば、相手の言ってくるパターンというのは案外ワンパターンです。
そして、あなた自身が今までとは違う行動パターンをとると、相手は案外戸惑ったり、ムキになったりするものです。
そういう風に観察するような気持ちでいれば、「怒られた」「人前でいわれた」ということはさほど気にならなくなるかと思います。

実際にあなたがその人たちの前で怒られたところで程度の低い人たちなのですから、どうだっていいはずです。

そして、せっかくなので、依頼されたことがうまく運ぶようにあれこれと試してみるとよいと思います。これは怒られないためでなく、これから先のあなたのためです。物事の対応力が上がるというのは仕事をする上では財産です。それはよその会社でやっていくことになったとしても。

もとより断るのが苦手というならば、その性質を受け入れて、「自己成長のために」引き受けた と思ってやるということです。
決して押し付けられて、耐える、、という考えとしないことです。

ある程度期間を区切り、それまでに、それでもやはり無理・程度がひどい、、というならば、所長にはっきりと伝えるということになるかと思いますが、その場合は、所長にあなたの希望として直接伝えるのではなく、法的な裏付け・根拠を持って、、つまりは「モラハラ」「パワハラ」という風に場合によっては内容証明などを使ってやるのが良いと思います。

そのためにも、しばらくはその昼の打ち合わせには参加し、議事録的に記録を付け続けましょう。集まれば集まるほど有利です。

以上の2つのラインは並行して進められるので、取り組まれてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!