プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

延命治療ですが

❶どういう時に延命治療するか

❷本人は痛かったり、苦しかったりするか

できればお医者さんのご回答を頂きたいです

A 回答 (5件)

これ以上治療を施しても改善の余地がないと判断した時



治療はできないのですが痛みや苦しみをとる事は可能です
    • good
    • 0

これが国の終末期医療に関する方針です。


https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000197665.html

簡単に考えると、下記どれも延命措置となる状況です。
・食事が取れない状態になった場合、経管栄養などをりようするか?
・経管栄養などでは栄養が取れない場合、ハイカロリー輸液を使うか?
・輸血をすれば、しばらくは命がつながる場合輸血をするか?
・呼吸器をつなげなければ、なくなる場合呼吸器につなぐか?

経管栄養やハイカロリー輸液は(それまでの治療の流れから)選択される方はおられますが、その先を選ばれる方はほとんどおられません。医療機関としても、その方の人間としての尊厳を考えるなら、呼吸器をお勧めすることは考えにくいです。
    • good
    • 0

医者ではありませんが、



❶どういう時に延命治療するか
日本では「生きている限り延命治療する」と決まっています。日本には安楽死や尊厳死の要件はないからです。
 なのでむしろ「延命治療を行わない、非常に狭い特別な条件」はありますが、それに当てはまらない限り必ず延命治療します。


❷本人は痛かったり、苦しかったりするか
 するかもしれません。生命は確保されても体が動かない、声もでない、など「死んだ方がよかった」と思うかもしれません。

 しかし日本の法律では尊厳死は許されていないので、本人の体の痛みや心の健康とは関係なく必ず延命治療します。
    • good
    • 0

前提ですが、回復する見込みがまったくない状態の場合に、生物としての生命を継続させるための処置のことで、気管挿管して呼吸器につなぐなど積極的な延命措置のことを指すとするなら、



❶本人(確認できない場合は家族)の強い希望があった時
❷そういう状態もありえます(麻酔を使うことによって、延命効果が少なくなることもあり舞えます)
    • good
    • 0

すみません 医師ではありませんが、わかる範囲でお答えします



①・患者や家族が希望した時
・救急車や緊急搬送されたものの、人工呼吸器やECMO等の力を借りないと生命維持が不可能な時、家族が到着するまで治療するため

②・人工呼吸器や人工心肺を装着中は基本、患者の意識はない
しかし、楽な治療ではなく苦しい。
心肺停止で来院されれば心臓マッサージや点滴ルートを取ったり、採血などの諸々検査、されてるうちは意識ないですけど、コレも苦痛

簡潔ですが以上です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!