dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既婚者は独身者より信用があると言う風潮があるという傾向がありますが、
そうともいえないのではないでしょうか?

私が家の補修工事などを依頼したとき、既婚の人が私を騙そうとしたことが2回ありました。
逆にとても誠実に仕事する人で既婚かと思ったら独身だったということも何回かありました。

なので既婚=信用があるではないと思いますが、どう思いますか。

A 回答 (12件中11~12件)

どうも思いません


既婚かどうかで全ての人を一概に判断するなんて馬鹿げてますね
女房子供を持っている人の方が、そうでない人よりも突飛な行動が難しいのは確か
例えばうちの会社ですと、既婚より独身の方が離職率が高く在職年数が低いです
従って既婚歓迎
独身はいつ辞めるか分からない
という結論になります
勿論それも傾向として、ですが
    • good
    • 0

一概には言えませんが、


既婚者=独立。となり社会的に自立しているので信用も高い。
とされる風潮はあると思いますが、
まぁ、そういうひとじゃないひともいるかとは思います。
絶対じゃないですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています