プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

60を過ぎてる今まで、仕事面
生活する上で生きずらさを感じていました。今さら何ですか、
精神科医院で自分は知的障害か、発達障害なのかなと言う理由で診察、検査を受けられるものでしょうか。診察が受けられた場合、事前に準備しておきたい事なんでしょうか。

A 回答 (13件中1~10件)

私は38歳で発達障害の検査を受けて、ASD(自閉症スペクトラム障害)と診断されました。

知的障害は無かったですが、学習障害(私の場合は計算障害)が少しあることも検査で確認できました。検査を受けて良かったと思っています。

>仕事面生活する上で生きずらさを感じていました

今(過去1年をふりかえってみて)具体的にはどのような困りごとや傷つき体験があったか紙に書き出してみてください。

あまり思い出せない場合は1件でも結構ですが、こういうことがあって困ってるし、こういう困りごともあるんです。と、いくつかの悩みを列挙した方が、検査官もあなたの現状をよく理解しやすくなります。

>精神科医院で自分は知的障害か、発達障害なのかなと言う理由で診察、検査を受けられるものでしょうか

出来ますよ。まずお住まいの市役所の「障害福祉課」に相談してみてください。60代で、発達検査を受けたいが、市内だとそういう医療機関はどこにあるのでしょうか、具体的に知りたいのです。と尋ねたら、教えてくれると思います。

市役所では分からないと言われた場合は「では、どこに相談したら教えてもらえるのかを教えてください。私は未検査ですが、発達障害や知的障害があると思います。そのハンデのためか、相談先を自力で探すことはとても難しいので、障害福祉課で調べて助けてほしいのです」と相手に言いましょう。そうしたら、手伝ってくれます。

>診察が受けられた場合、事前に準備しておきたい事なんでしょうか。

・保険証

・費用(病院を予約する時に、いくらかかりますか?と尋ねて、先に費用を教えてもらってください)

・紙とペン(病院で言われた内容をメモするためのノート)

・最近1年間に感じた生きづらさ、困りごとのリスト

・検査で特に調べてほしい内容(読み書き障害があるかどうかを詳しく知りたい、五感の過敏症について詳しく検査してほしい、片付けが苦手なので、その原因が知りたい、お金の管理が苦手なのでアドバイスが欲しい…など希望があったらメモしておいてください)

その他もし、用意できる場合は以下も用意しておくと、スムーズです。

・母子手帳
・おくすり手帳
・学校の成績表(小中高大)
・職歴リスト
・病歴リスト
・家族に発達障碍者や知的障碍者がいるかどうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いちばん答えが欲しかったのは、同じ経験をされた方の意見でした。

お礼日時:2022/10/23 07:08

診察受けるなら、子供の頃の周りの子との違いを話すとか、親から子供の頃の話を聞く、可能であれば病院に同行してもらう、もしあれば通知表持って行くとかですかね。


WAISっていう知能検査は90歳まで受けられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の事知っている母は他界していますし、子供の頃の証明書類など残っていません。私の記憶しか話せるしかないです。

お礼日時:2022/10/23 07:02

そのような検査装置はありません


病院クリニックに行き問診表を書きいざ対面診察で何かしらの病名を付けられリスクだらけの薬を処方されて終焉です
    • good
    • 1

そうですか…


では、資産次第ですが何らかの認定をうけて生活保護などの方向模索もありますかね
頑張っていい方向へいければいいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分はこの先、年を重ねるうち何にも興味が失くなってしまい、引きこもり死になるのかな、と冗談ではない時期が来るのかと思い、精神科の先生にお話をさせて頂かなと。

お礼日時:2022/10/22 09:26

これは、若いときからですか、それとも最近1,2年前から?



みんな、そうしたもんですけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学校の時、その前からかな?自分で思い返してみると
周りの子供とは違っていました。

お礼日時:2022/10/22 09:18

ちなみに我々世代はちゃんと複式学級として発達障害は分けられてたでしょ?


そこに入ってなかったって事は大雑把に正常だったという判断でいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いいえ、母から聞いた話しですが、小学校の担任から特別学級を是非にと薦められていましたです

お礼日時:2022/10/22 09:11

どちらかと言えば


ストレスによる脳の能力低下では?
ちゃんと今まで生きてこれたんでしょ?
難しい事考えないでのんびりした余生を考えた方が良いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。そもそも生活が出来ないのです。余生を楽しむ余裕、蓄え全然ありません。独り暮らしですから、引きこもりになってしまいます。

お礼日時:2022/10/22 09:06

自他ともに、


誰もが正常と認める人が精神科に行ったなら、
何らかの病名が付けられます。
    • good
    • 1

知的障害、発達障害というレッテルを自分に貼るだけで、治療法はありませんので。


そもそも発達障害とは21世紀に入ってから採択された新しい精神医学分類なので、25歳以上の大人は未検査なので、全員が発達障害のグレーゾーンです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仕事、生活のしずらさは
発達障害からきていると思っていました。

お礼日時:2022/10/22 08:57

事前に初診料を用意しておきます。



で、医者から「貴方は〇〇障害です。」って言われたら、
それを鵜呑みにしますか?
私なら、その医者をうたがいます。
老爺心ながら……。

(とかく此の世は住みにくい)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、今は先生を信用するしかありません。

お礼日時:2022/10/22 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!