dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ教えてgooは爺いばかりなのですか?
年金生活の爺いって人付き合いが無くて
孤独だから教えてgooに依存でもしてるんですかね?

質問者からの補足コメント

  • やはり知恵袋に昔からいた爺いがアカウント規制が厳しくなって知恵袋をBANされて、新しいアカウントを作る方法を知らないから
    大量に教えてgooに流れてきたっていうのが1番多いんでしょうね

      補足日時:2022/11/09 16:12

A 回答 (18件中11~18件)

年金生活の爺です。


知恵袋を追放されたので、ここに来てます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そういう人が実際大半でしょうね

お礼日時:2022/11/09 16:11

その発想が出るって事は自分が人付き合い無くて孤独だって事だよね



まあ来世はきっと良いことあるよ
    • good
    • 1

意味不明。

    • good
    • 0

依存というよりは、講義と講義の間の空き時間にサークルに行って談笑…みたいな感じですかね?

    • good
    • 0

婆もいますよ。



病気療養中であまり外出できないのです。

家族は仕事に行くし日中は暇なんです。

夜中に目が覚めて
そのあと寝られなくてgooを開く時もあります。
    • good
    • 3

申し訳ございません

    • good
    • 2

なんで爺いばかりって分かるんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ自分が爺いだと分かってしまったのか不思議ですか?

お礼日時:2022/11/09 15:06

あなたも同類。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!