プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

くだらない成年後見人制度を早期に見直さないと駄目ですね?

(高齢者が貯め込んだ資産が回らない制度)

質問者からの補足コメント

  • 政治家は、1970年代に分かっていた少子化対策を怠り、高齢者優遇の成年後見人制度を若者の意見も聞かず制定してしまい、何でもかんでも高齢者にメリットになる政治姿勢が今日の日本を駄目にした。

      補足日時:2022/11/11 09:21
  • 守ってもらっても構いませんが、被後見人を守り過ぎなんですよ・・・被後見人ばかり守っていて、その介護をしている家族も守ってあげないといけません。そして高額な報酬料を弁護士や司法書士に払いますが、この方々は一度も被後見人の見舞いにも来たことがありません。

    介護をしている家族にとっては、毎日が奴隷のような制度で介護を続け、生前贈与は駄目! 相続対策の生命保険の加入も駄目! 畳を替えるのにもお伺えが必要で、いつも監督人や書記官にビクビクし帳簿を提出しては、何でもかんでもNO(ダメ)と言われ、家庭裁判所に従い非人間扱いされ生きて行かなければいけません。 あなたは正義の味方だと勘違いし偽善発言をしているだけで、全く現実を知らなすぎます、、

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/11/11 16:56
  • はい!お間抜けな 自由党政務調査会社会部会が・・・

    選挙対策の為だけに迷惑な制度を作り、高齢者の権利を守るためにと建前で作った愚策な制度でしたから、こんかい利用者が怒りまくり、やっと利用しやすいようにと2026年までに民法などの改正を行うようなのですが、私は今年度中にでも、こんなお間抜けな制度の改正を望んでいますので「くだらない成年後見人制度を早期に見直さないと駄目ですね?」と早期にと質問を致しました。 いつでも後見人を変更でき、いつでも辞退できる制度にと早期に関連法案の国会提出を目指して頂きたいと言っております。

    お間抜けなのは公明党だけだと思っていましたが、まさか自民党まで腐っていたとは、、、

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/11/12 15:23
  • 日本の成年後見人制度を国連は、勧告を出しています。しかも代行的な意思決定の仕組みを廃止し「差別的」な法規制と政策を廃止するようにと・・・こんなくだらない制度は、早期に廃止するべきです。

      補足日時:2022/11/14 21:00
  • みかねた国連は、くだらない日本の成年後見人制度に勧告を出しています。

    NHKの番組を見ていた方々は、成年後見人制度を利用しているご家族の方々がどれだけ悲鳴を上げているか、自由党政務調査会社会部会や法曹界は見て見ぬふりを続けていることが分かったと思います。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/11/15 07:38

A 回答 (8件)

これも、阿部の「負の遺産」ですね!



私事ですが、
ウチの場合、司法書士が任命されて、
管理料や、
何をするにもお金をとられて大変です。

ボケないうちに、対策うつべきでした。
正直者は馬鹿を見る。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変ですね、、

被後見人の見舞いにも来なし、会計簿も家族に任せ法曹界だけが得をする制度ですので、廃止するべきですし、家庭裁判所の書記官が裁判官以上に偉そうで困ったもんだと聞いております。

お礼日時:2022/11/11 12:54

全くですね。


先ほど、NHK、クロ現で、
取り上げられましたね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みかねた国連は、成年後見人制度に勧告を出しています。

NHKの番組を見ていた方々は、成年後見人制度を利用しているご家族の方々がどれだけ悲鳴を上げているか、自由党政務調査会社会部会や法曹界は見て見ぬふりを続けていることが分かったと思います。

お礼日時:2022/11/15 07:37

>、私の言っているのは一度この制度を始めると、全てにおいて家庭裁判所の誰が決めているのか分からない支持に従い、被後見人が亡くならないと止めれない事が問題だと言っています



最初の質問に書けば良いことでしょう?

あなたが質問したのは

>くだらない成年後見人制度を早期に見直さないと駄目ですね?

ですよ
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい!お間抜けな 自由党政務調査会社会部会が・・・

選挙対策の為だけに迷惑な制度を作り、高齢者の権利を守るためにと建前で作った愚策な制度でしたから、こんかい利用者が怒りまくり、やっと利用しやすいようにと2026年までに民法などの改正を行うようなのですが、私は今年度中にでも、こんなお間抜けな制度の改正を望んでいますので「くだらない成年後見人制度を早期に見直さないと駄目ですね?」と早期にと質問を致しました。 いつでも後見人を変更でき、いつでも辞退できる制度にと早期に関連法案の国会提出を目指して頂きたいと言っております。

お礼日時:2022/11/12 15:20

あなたの質問は



>くだらない成年後見人制度を早期に見直さないと駄目ですね?

ですよ
親族が任意後見人になり成年被後見人の法律行為
(例えば、賃貸住宅や携帯電話の契約など)ができます
後見人制度は弁護士や司法書士は仕事ですが
親族は金儲けではなくボランティアです
それが嫌なら司法書士や弁護士に依頼するべきです

私は法律を勉強しましたので成年被後見人制度を勉強しました
昔は禁治産者制度から成年被後見人制度に変わり
良くなったと思います

くだらないとは思いません
この制度が無かったら障害者はどうやって生活するんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何も理解しておられない、、

契約行為までは相手様が居られるので間に司法を入れるのは致し方ありませんが、私の言っているのは一度この制度を始めると、全てにおいて家庭裁判所の誰が決めているのか分からない支持に従い、被後見人が亡くならないと止めれない事が問題だと言っています。 分かりますか??

別に法律を学んだからと自慢にもなりませんし、日本人なら誰でも関係する法律ぐらい学んでいます。そして、禁治産者制度など差別の温床だったぐらい高校生ぐらいなら勉強しております。 何が言いたいのか分かりません、、

簡単です・・
この制度が問題だと思っているご家庭は、くだらない制度を止めていい様に柔軟な制度にするべきで、必要な方々が制度を利用すればいいだけです。 そして、このくだらない制度を法務省は既に交代可能にと民法改正へと検討に入っています。それだけ利用者は怒っているんですよ! 

あなた何も知らないんですね??

お礼日時:2022/11/12 09:05

>被後見人ばかり守っていて、その介護をしている家族も守ってあげないといけません。



成年被後見人は、契約などができないので
家族など身内が後見人になり代行するという制度ですよ
家族がいない場合は弁護士や司法書士が後見人になります

家族がいれば家族が任意後見人になれます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族がいない場合は弁護士や司法書士が後見人になり、見舞いも来ないで被後見人を介護施設に任せ、自分たちは何もしないで高額な報酬だけ奪い取り家庭裁判所の書記官が何でもかんでも偉そうに支持をする制度で、その被後見人の財産減らしを行うだけの制度です。 

そして家族がいれば、家族が任意後見人になりますが、少しでもこの書記官に盾を付くと侮辱したと怒り出し、後見人を解任され法曹界でいう身内である同じく見舞いも来ない弁護士や司法書士などの後見人を無理やり付けさせられ、帳簿すら作成もさず、ただただ何でもかんでも駄目と言うだけで何もせず毎年、高額な報酬料だけ奪い取る制度です。  何も知らないのですね、、

お礼日時:2022/11/11 16:51

成年被後見人制度は弱者を守る制度です



高齢者=成年被後見人ではないです

未成年や成年被後見人制度がなかったら
誰が守るの?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

守ってもらっても構いませんが、被後見人を守り過ぎなんですよ・・・被後見人ばかり守っていて、その介護をしている家族も守ってあげないといけません。そして高額な報酬料を弁護士や司法書士に払いますが、この方々は一度も被後見人の見舞いにも来たことがありません。

介護をしている家族にとっては、毎日が奴隷のような制度で介護を続け、生前贈与は駄目! 相続対策の生命保険の加入も駄目! 畳を替えるのにもお伺えが必要で、いつも監督人や書記官にビクビクし帳簿を提出しては、何でもかんでもNO(ダメ)と言われ、家庭裁判所に従い非人間扱いされ生きて行かなければいけません。 あなたは正義の味方だと勘違いし偽善発言をしているだけで、全く現実を知らなすぎます、、

お礼日時:2022/11/11 14:26

どちらかというと 成年後見人制度は家族のためにある。



老人がボケたりして判断能力がなくなると 銀行口座は凍結され 新たに生じた介護費用も家族が自腹で支払わなければならなくなる。
成年後見人制度は こうしたことを防ぐ。

とはいえ 後見人を任命するのは裁判所であり 家族の意に反して弁護士や 司法書士が命じられることも多い。
こうなると多額の管理料も取られ かといって元に戻すことも出来ず 家族にとっては踏んだり蹴ったりにもなる。

確かに看病一つもしないような子供が ボケたからと好き勝手に財産を使うようではいけないが こういった現状から この制度は決して簡単に使って良いものではない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あと数年に解体される制度とはいえ、任命された弁護士や司法書士は被後見人の見舞いにも来ないし、相続税対策の保険にも加入できない、そんな理不尽な成年後見人制度など早期に解体して頂きたいものです。

お礼日時:2022/11/11 13:01

確かに、200兆円の資産が凍結してて、


日本経済を、苦しめているらしいですね。

若者は、新聞を見ません。すべて、ネットです。
50年前とは違うと、思いたいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仰る通りです。 

街中を見渡せば、老人施設と宗教法人施設、そして病院だらけになってしまいました。 そして乳母車を押している母子などの事も考えず道はで凸凹だらけです。 これが少子化対策の現状です。

お礼日時:2022/11/11 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!