プロが教えるわが家の防犯対策術!

格助詞「に」の理解に対する誤りについては、

格助詞「に」の意義とは何か-機能主義言語論の混迷
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comment_count=8&comm …

で、現在の日本語論の根本的な誤りを指摘しておきましたが、未だに、

〈場所を示す「に」と「で」〉
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-1210. …

「に」について学研国語大辞典は次のように簡潔な注釈をしている。
《動作・作用が存在し、成立し、由来し、おもむくところ(=時間・空間・心理上ノ静止点)をそこと指定し、連用修飾句を作るのに用いる。》
筆者の杉村泰氏は、
《全て〈着点〉という一つのプロトタイプ的意味に還元することができる》
と述べている。
https://blog.goo.ne.jp/hakowin1/e/b9ccf90274363a …

など、混乱した説明をされている事例が散見されます。特に、「連用修飾句を作るのに用いる」などというのは全くピント外れの現象論と言わなければなりません。話者が「連用修飾句」など意識し使用する筈がありません。

こうした学界、素人や辞書の誤った解説、教育のため学習者も混乱し下記のような指摘があります。

格助詞「にJ「で」の誤用研究
~タイ・中国の日本語学習者を対象に~
https://core.ac.uk/download/pdf/236638885.pdf

第二言語の文法習得-格助詞ニを中心として
http://lg.let.kumamoto-u.ac.jp/ariake/03-02.pdf

岡田, 美穂
【中級レベルの日本語学習者における場所を表す格助詞「に」の習得に関する研究 : 中国語を母語とする学習者を対象として】
https://catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/opac_detail_m …

しかし、これらの論文も≪場所を表す格助詞「に」≫と云う当方が指摘する初歩的な誤りを全く克服することができていません。本当に日本語が理解できているのか?というレベルです。

このような現状を諸賢はどのように理解されるのでしょうか?

忌憚の無い御意見をお伺いしたいと思います。

質問者からの補足コメント

A 回答 (36件中11~20件)

>どの内容を言われているのでしょうか?



表題についてに決まってる。

学会批判をぶち上げてるんだから、何かすばらしい説があるんだろ?その素晴らしい説を披露してくれよ。
お前の文章は余計な装飾が多過ぎて、肝心の結論が分からんのよ。

結論だけズバッと明快に書いてみ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の稚拙なコメントを有難うございます。

>>結論だけズバッと明快に書いてみ。

〈場所を示す「に」と「で」〉 という誤り

ということですが何か?

お礼日時:2022/11/13 23:00

> このような現状を諸賢はどのように理解されるのでしょうか?


> 忌憚の無い御意見をお伺いしたいと思います。

言語学などしらないし、興味もない普通の日本育ちとしては、「に」は「意図的関心のある語であることを示す発声や表現法」と思ってます。

「飯に」、「あなたに」、「ほんとに」、「いっしょに」、「あいつに」、「こころに」、「瞳に」、「夢に」、「情けに」、「罪に」、「つぐないに」、「あとに」
他の用法も多くあるけれども、用言・述部を省いて使うことも多いです。
状況で用言・述部を想像し補うことも出来ますが、発話時には、意識は「~~に」の「~~」の部分に集中していて、述部はどうなのかには気が及んでいない、気にしてないという用法をしていることは多いです。 

「する」が具体性の乏しい述部・用言であるけれど、とにかく動詞が必要という場合にも使うのと、ちょっと事情が似ているような気がします。

「飯」「風呂」「仕事」「テレビ」「鉛筆」など一般名詞だけでも、発声すればそれで意は通じることも多いとはいえ、「に」や「は」あるいは「が」などの助辞(助詞)を連続させれば、それだけで文を構成させた感じがします。

幼児が、名詞や動詞(動詞として認識していなくて、名詞のように理解しているんでしょう)、間投詞などを、単独で、一語文で使いますが、その発展形なのではないでしょうか。

脳の活動としては、たぶん、それだけで必要条件は備えたということでしょう。
もっと、多くの状況を考えて、誤解がなくコミュニケーションするために、文法的構成も利用して、言語文化を発展させているだけのように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なコメントを有難うございます。

>>「に」は「意図的関心のある語であることを示す発声や表現法」と思ってます。

これは種々混乱されているようです。

まず、文そのものが「意図的関心のある」内容の表現であり、「に」に付いて云うのであれば、どのような「意図的関心のある語」であるかを明確にする必要があります。そして、何に対し「意図的関心」があるのかを云う必要があります。

また、このやり取りが文字を介しているように、発声ではありません。

まずは、表現とは何か、その中での言語とは何かについて、

言語はどんな矛盾を含んでいるか  【1】 言語の二重性
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2748&id=9939 …

を参照いただければと思います。■

お礼日時:2022/11/13 22:09

>何様かね!


>脳味噌を洗って出直しなさい!

独自ワードを定義なく使うお前が何様だよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

図星で理解力の無さを指摘され鶏冠に血が昇っている粗忽長屋の旦那を相手にしてもしょうがありませんが、当方のソシュール理解と批判にイチャモンを付けるのは80年早いと思いますよ!

当方は、

言語学のコペルニクス的転換とその展開
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2748&id=9934 …

で述べた、「言語学のコペルニクス的転換」を受け継ぎ、展開、伝道せんとする伝道師であり、似非言語学界を奪還することを目的とする十字軍の先兵です。

あなたの言説は言語事実に向き合うことなく一般的な世間の俗説を披歴しているだけで何ら科学性、論理性がありません。

言語を活動などというのは、音楽を音楽活動、演劇を演劇活動というのと同じあり、何ら言語の本質を捉えたものではありません。

伝統的英文法学者であるイェスペルセンの、

 言語の本質は、人間の活動である。――ある個人の側では、自分の考えを相手に理解させるための活動であり、べつの個人の側では、相手が考えていることを理解するための活動である。これら二人の個人、つまり、言語の産出者と受けて、あるいは、もっと便利なことばで言えば、話し手と書き手、および両者の相互関係は、言語の本質と、言語のうち文法で取り扱われる側面の本質を理解したいと思うならば、決して見失ってはならないものである。
イェスペルセン(安藤 貞雄 訳)『文法の原理〈上〉 (岩波文庫)』p27,(岩波書店,2006/5/16)

という言語本質を人間の活動と見なす言語観と何ら変わりありません。

言語を科学的、論理的に捉え展開するためには、その本質を捉える論理に基づき科学的な用語が必要になります。

現在の生成文法や認知言語論を超える真に科学的な言語論を展開していますので、まず内容を正しく理解し、自分の頭で言語事実に向き合い思考した上でコメント戴けると幸いです。■

お礼日時:2022/11/13 21:55

②に関連するけど、一つ言い忘れた。



④で、お前の結論は何?不平と頓珍漢な不満がダラダラ書かれていて、肝心の結論が分からん。どこかに書いてあるのかもしれんが分からん。

文章の書き方がひどいから、ほんと修行して。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

おやおや!

>>肝心の結論が分からん。どこかに書いてあるのかもしれんが分からん。

どの内容を言われているのでしょうか?
一人善がりの粗忽長屋の◎旦那様!

図星で理解力の無さを指摘され鶏冠に血が昇っている粗忽長屋の旦那を相手にしてもしょうがありませんが、当方のソシュール理解と批判にイチャモンを付けるのは80年早いと思いますよ!

で粗忽長屋の旦那の戯れ事は横に置いて、本題の

〈場所を示す「に」と「で」〉 という誤り

はどのようにお考えでしょうか?

せっかくなので深いソシュール理解に裏付けられた卓見をお伺いできれば幸いですう~~~!

それとも、得意の表て芸の豚ズラで逃げるのですか?

それでは、何の進歩も、進展もありませんが!

お礼日時:2022/11/13 21:32

>本質問に対する卓見はいかがなものかな?



既に回答したが。

①mixiのスレなんか学会が見る筈がない。お前は必死に書いたのかもしれんが、何も影響ないよ。

②文章が独りよがりで分かりにくい。相手に読んで欲しいなら、もっと整理して論理的に明解に書こうな。

③ソシュールについて間違ってる。

だいたいこんなとこかな。他にも感想書いたかも知れんから投稿を読み直してチェックしといて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

流石の卓見に恐れこきます!


>>mixiのスレなんか学会が見る筈がない。

別に!
真理は頑固です。!


>>文章が独りよがりで分かりにくい。

どれを指して云われているのか?
所詮、中身の無いプア~な評ですね!


>>ソシュールについて間違ってる。

えっ!
日本語大丈夫ですか!

お礼日時:2022/11/13 21:26

>言語はどんな矛盾を含んでいるか  【1】 言語の二重性


>https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2748&id=9939
>が眼に入らぬのか!

だから、読む価値ないから読んでないと言ったろ。いい加減理解しろよ。

独りよがりで間違いだらけの不明瞭な長文なんか読む気にならないから、そこに定義が書かれているんだとしたら抜き出してコピペしろよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おやおや!

>>そこに定義が書かれているんだとしたら抜き出してコピペしろよ。

何様かね!

脳味噌を洗って出直しなさい!

恥ずかしくないのかね!

八丁堀の粗忽長屋の◎旦那!

豚ずらしか能がないのかね?

お礼日時:2022/11/13 21:15

>せっかくなので深いソシュール理解に裏付けられた卓見をお伺いできれば幸いですう~~~!



正しい解釈をNo.1で提示しただけで「深いソシュール理解」と言われては面映いぞ。

まあ、ソシュール読まずにソシュール批判しちゃうツチノコ君と比べたら、深い理解ではあるな。納得だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、戯れ事を真に受けるのも何とかじゃが、で本質問に対する卓見はいかがなものかな?

粗忽長屋の旦那の得意の豚ズラをかますのかな?

お礼日時:2022/11/13 20:59

>日本語の「言語」が理解できんのか!



No.1に出ている内容は分かってる。
お前はそれ以外の定義を持ち出しているようだから、であればそんなものは分からんから提示しろってことだ。

独自ワードを使うならちゃんと定義しろよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相変わらず、呆けをかましておるな~~!

>>No.1に出ている内容は分かってる。

成る程。
つまり判っとらんと自白しているということじゃの!

>>独自ワードを使うならちゃんと定義しろよ。

何を呆けをかましておるのじゃ?

言語はどんな矛盾を含んでいるか  【1】 言語の二重性
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2748&id=9939 …

が眼に入らぬのか!
頭に入る訳がないよのう!

>>読む価値ないと既に回答済み

などとほざいているようでは。
これぞ、正しく八丁堀の粗忽長屋の住人の為にこそ公開したのじゃが!

ま、中途半端な言語オタクには次元が違い過ぎるということか!

お礼日時:2022/11/13 20:58

>豚ズラの隠し芸に恐れ入入ります。



しっかり回答してもらってそれとは無礼なツチノコだな。

>現在のソシュールパラダイム下の発想では、以前に指摘した通り、ラングが、文でパロールに変化し意味を表わとしか考えられず、

などと明らかに誤ったことを言ってたので、No.1でソシュールの記述に沿っている定義も示し、それとツチノコ珍ワードがまったく違う事を明示してあげた。それでも不満なら自分で読め。そもそも、読みもしないで、間違った妄想に基づいてソシュールを批判するなど愚の骨頂。

無知を晒して悔しいのは分かるが、だったら勉強しろ。逆切れ発狂してんのは愚かさの上塗りだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、好い好い!

図星で理解力の無さを指摘され鶏冠に血が昇っている粗忽長屋の旦那を相手にしてもしょうがありませんが、当方のソシュール理解と批判にイチャモンを付けるのは70年早いと思いますよ!

で粗忽長屋の旦那の戯れ事は横に置いて、本題の

〈場所を示す「に」と「で」〉 という誤り

はどのようにお考えでしょうか?

せっかくなので深いソシュール理解に裏付けられた卓見をお伺いできれば幸いですう~~~!

それとも、得意の表て芸の豚ズラで逃げるのですか?

それでは、何の進歩も、進展もありませんが!

お礼日時:2022/11/13 20:09

>しかし、「ラング(言語)」は当然ながら誤り、つまり「ラング≠(言語)」なのですがこの点はどのようにお考えでしょうか?



No.1に提示した一般的定義に納得しないのであればどこに納得しないのか具体的に示して下さい。
ラングと言語にあなたがどのような意味を付与しているのか不明なので、質問されても答えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相変わらずの戯れ事に愕き、桃の木、の山椒木ですUU~~!

日本語の「言語」が理解できんのか!

体のいい豚ずらしかできんのか!

お礼日時:2022/11/13 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A