アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

しか
[一][係助]名詞、名詞的な語、動詞の連体形、形容詞・形容動詞の連用形、一部の助詞・助動詞などに付く。打消しの語を伴って、特定の事柄以外のものを全く否定する意を表す。「この道を行く―ない」→きり →だけ◆近世以降用いられ、限定の助詞に付けて「きりしか」「だけしか」「ほかしか」「よりしか」の形で、「しか」を強めていう場合もある。
【大辞泉】

辞書の「しか」の説明は上記のようですが、「100円しかない。」の形容詞「ない」が表す「特定の事柄(以外のものを全く否定する)」とは何でしょうか。

他の辞書の説明も大同小異で、諸賢はどのようにお考えでしょうか?

私見では、現在の形式主義的な言語論、日本語論とそれを反映する辞書の限界、欠陥を露呈しているものと考えています。■

質問者からの補足コメント

  • なお、【大辞泉】は「しか」を<係助詞>としていますが、他に<副助詞>とするものも散見されます。この辺も検討の余地があります。■

      補足日時:2021/12/31 21:29
  • 「ない」に<助動詞>と<形容詞>があり、両者が立項されているのは御理解されているのでしょうか?
    ただし、補助形容詞という誤った品詞区分もされていますが。■

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/01 11:38
  • プンプン

    「よくはわからんけど。」という以上のお答えは無いと判断するしかありませんが?

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/01 18:44
  • つらい・・・

    No.22 で、

    それらの観念的なものが現実によってくつがえされ、現実によって否定されているところから、それを認める話し手の「ない」が生まれたものです。//

    と指摘の通り、「ない」で否定しているのは「それらの観念的なもの」、つまり話者の主観であり、客体などではないのじゃ!

    この、主観/客観、主体的/客体的の本質的な相違が全く理解できずにチャランポランな解釈を得々としてぶちまけているということなのじゃ。

    本質問は、諸賢がこの点をどの程度理解しているのかを確認する意味で提起したものだが、残念ながら君と同レベルの応答しか得ることができなかったということじゃ。

    この結果を踏まえ、別途「しか~ない」論を展開しよう。

    人間だから間違い勘違いは必ずある、しかし、それを反省、自覚することこそが重要なのじゃ!

    知るを知るとなし、知らざるを知らずとなす、これ知るなり

    No.29の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/04 11:19
  • へこむわー

    追伸

    >>「先生以外の他者すべて」という客体を主観的に前提するために「しか」という係助詞を使うのだろ?

    「客体を主観的に前提する」って日本語?
    それが問題です。

    「先生以外の他者すべて」という客体を主観的に前提するために「しか」という係助詞を使うのではないことはNo.22 のお礼で記述した通りです。これでは、「ない」が何を否定しているのかを明らかにすることはできません。

    論理的な思考ができないことを露出していますね!

    No.33の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/05 12:25
  • で、No.43 のお礼の指摘にはぐうの音もでずに、白旗を挙げて豚ずらということじゃな!■

    No.44の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/07 18:46
  • へこむわー

    この誤りを最初から指摘しているが、漸く矛盾に気付いたのかな?

    主体的表現の語である辞と客体的表現である詞の区別ができん以上、この矛盾を克復することはできんのじゃ!!

    格助詞「に」の意義とは何か-機能主義言語論の混迷
    https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2748&id=9186 …

    No.46の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/07 21:47
  • >>【個別的動作の主格】とでも表現するほうが

    全くピント外れのナンセンスじゃ!

    3.
    >>本質から整理する作業が果たしてどこまで可能か、

    本質の理解なしに、形式/機能を本質と取り違えていては真実、真理には到達できないということじゃ!。

    4.
    >>副助詞にしろ係助詞にしろ「限定」という本質

    「限定」は機能でしかない。過程的構造が理解できていないために、すぐに脱線するのじゃ。

    >>呼応の要素を持つものは係助詞とするのがわかりやすいのではないだろうか。

    呼応という現象が認識論的に何を意味するかじゃ!

    >>言語過程説に準拠していないのではないだろうか。

    だから<係助詞>といいたいのかな?

    >>「ライオン以外のすべて」という対象を

    どこから「ライオン以外のすべて」などという前提が出てくるのじゃ?
    話者が認識しているのは「ライオンは肉を食べる」という事実じゃ?

    No.52の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/09 18:48
  • ムッ

    表現としての言語という言語過程説の基本が理解できていないため、言語実体観の発想で認識そのもの、物理的実体そのものを言語と捉えようとするために毎回議論がすれ違うということです。■

    No.75の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/13 10:37
  • 「百円【しかない】。」と表現するのは、「千円あると思った」というような表現されない認識と関係づけて始めて理解できるということです。

    この文の「ない」は表現されている「百円」がないのではなく、表現されない認識の「千円」まではないことを表しています。

    このような表現されない認識を前提とした関係認識の表現は副助詞ですが、「しか」という特殊性の認識の場合は否定判断「ない」と結び付き呼応するために係助詞とするのが適切ということです。■

    No.103の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/20 21:29

A 回答 (111件中1~10件)

#110です。



>科学の進歩ということが本質的に理解できていませんね。

大いに興味ありますよ。
早くそういったことに絡めて考える段階に達したいのですが、そこにいくまでに非論理、あるいは論理破綻という泥沼の悪路が待っていた、という心境ですな。(笑)

>以前指摘したように、山本義隆『重力と力学的世界 古典としての古典力学 上・下』筑摩書房〈ちくま学芸文庫)などで科学の進歩の歴史を理解しましょう。

初歩的現段階で読んでも、関連性を理解することはおそらくできないでしょうな。
いきなり頂上を目指すのは骨かと。
シェルパの技量次第なのだが、どうなることやら。(笑)

>当方は現在、

有賀 暢迪 (著)『力学の誕生―オイラーと「力」概念の革新』( 2018/10/10)

を読み力概念と現在の超弦理論の関係を思索しております。

また、トーマス・クーン『科学革命の本質』なども必読です。

面白そうですな。
いずれ拝聴できる機会が訪れることを願っております。
それまでに論理的な表現のしかたも磨いておいていただければ有難い。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まっ!!!

お礼日時:2022/01/28 20:50

#109です。



1.
>貴方はこれ以上新しい根拠を示すことができておらず、見解の相違などではなく事実誤認に基づく誤りで、見解の相緯などではありません。

見解の相緯で済ますならグダグダ言うことはありません。

ほらね、すぐそういう筋の通らないことしか言わない。(笑)
貴方は《新しい根拠を示すことができて》いるのですか?
ここまできても、

《事実として、《百円という金額以外のすべてを否定》などしていないからです。
100円【まで】の存在という事実認識に基づく発言です。》

という、何回も言ってる内容を繰り返しているだけですよね?

2.
>当方が提起した、

「100円しかない」の「しか」と「ない」 : 形式主義文法論の混迷
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2748&id=9807

の内容が全く理解できないことを露呈しています。

理解は十分していますよ。
ただ、ここでも貴方の根拠は三浦がそう言っている、というだけのことですよね?
それ以上でも以下でもない。
だから、お互いに「見解の相違」と言わざるをえない局面に来ている、ということですよ。
新しい視点や見解が思いつくまでは、紳士的に落着しておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>ただ、ここでも貴方の根拠は三浦がそう言っている、というだけのことですよね?それ以上でも以下でもない。

いいえ。
言語事実に基づく科学的な理解ということです。
ニュートン力学を、ただニュートンが言っているから正しいというのは誤りだというのと同じ誤りです。それ以上でも以下でもありません。

あなたが、「見解の相違」と言わざるをえない局面に来ている、ということですよ。

当方の指摘が理解できるまで、しっかり『日本語はどういう言語か』を読み込んで下さい。

科学の進歩ということが本質的に理解できていませんね。

以前指摘したように、山本義隆『重力と力学的世界 古典としての古典力学 上・下』筑摩書房〈ちくま学芸文庫)などで科学の進歩の歴史を理解しましょう。

当方は現在、

有賀 暢迪 (著)『力学の誕生―オイラーと「力」概念の革新』( 2018/10/10)

を読み力概念と現在の超弦理論の関係を思索しております。

また、トーマス・クーン『科学革命の本質』なども必読です。■

お礼日時:2022/01/28 19:04

#108です。



▽しかし、このように言える根拠はなんですか?
▲ある事物のありかたが観念的な前提と相反し、前提を拒否し排除する場合に使われるのが「しか」である。

これこそが「同語反復」と思いますがね?

《ある事物のありかたが観念的な前提と相反し、前提を拒否し排除する場合に使われるのが「しか」である。》
は正しいが、
《百円という金額以外のすべてを否定する、という認識》
は妄想であり間違っている。

という主張の根拠はなんですか?
と尋ねているわけだから。

>見解の相違で逃げるのなら最初からグダグダ言う意味はありません。

お互いに根拠を示し合い、これ以上新しい根拠を示すことができないとなった場合に見解の相違と表現するのですがね。
新しい根拠を示すことなく、俺のほうが正しい、馬鹿言え、俺の方が正しいと言い合うのは、小学生のやることでは?(笑)
不毛というか無駄というか、これは避けたいですよね、お互いに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>《百円という金額以外のすべてを否定する、という認識》は妄想であり間違っている。
という主張の根拠はなんですか?

事実として、《百円という金額以外のすべてを否定》などしていないからです。
100円【まで】の存在という事実認識に基づく発言です。

>>これ以上新しい根拠を示すことができないとなった場合に見解の相違と表現するのですがね。

そうですね。
貴方はこれ以上新しい根拠を示すことができておらず、見解の相違などではなく事実誤認に基づく誤りで、見解の相緯などではありません。

見解の相緯で済ますならグダグダ言うことはありません。

その程度の認識も無いために、不毛というか無駄というか、阿呆らしいやりとりが続いています。当方が提起した、

「100円しかない」の「しか」と「ない」 : 形式主義文法論の混迷
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2748&id=9807 …

の内容が全く理解できないことを露呈しています。■

お礼日時:2022/01/28 18:36

#107です。



>いいえ。
《百円という金額以外のすべてを否定する、という認識》などどこにも無く、これを否定できないのは論理破綻しているという事実を指摘しているもので、見解の相違などではなくあなたの言語観の誤り、破綻でしかないということです。

《これを否定できないのは論理破綻しているという事実を指摘している》?
表現が怪しくなってきましたな?(笑)
ま、それはさておきますが、

《百円という金額以外のすべてを否定する、という認識》などどこにも無く、それは妄想である。
しかし、《「千円あると思った」というような表現されない認識》は妄想ではない。

と言いたいわけですな。
しかし、このように言える根拠はなんですか?
三浦がそう言っているから、というだけでしょ?
《百円という金額以外のすべてを否定する、という認識》を否定する根拠にはまったくなっていないと思いますがね。
他に特に無いのなら、見解の相違ということになりますな。
《妄想》とか《論理破綻しているという事実》などと表現する箇所ではありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>しかし、このように言える根拠はなんですか?

ある事物のありかたが観念的な前提と相反し、前提を拒否し排除する場合に使われるのが「しか」である。

ということです。《百円という金額以外》の以外とはどこから生まれてきたのですか。《百円という金額以外》であれば、10円も90円も否定されることになるのが理解できませんか????

>>見解の相違ということになりますな。

もっともらしい、いつもの逃げ口上ですね!!!

《妄想》であり、《論理破綻しているという事実》をきちんと自覚することが表現としての言語を理解するための第一歩です。

見解の相違で逃げるのなら最初からグダグダ言う意味はありません。■

お礼日時:2022/01/28 17:43

#106です。



1.
>「百円以外のすべて」などというありもしない妄想と結び付けなければ大丈夫です。

《「5百円あると思った」というような表現されない認識》と関係づけても良いし、
《「百二十円あると思った」というような表現されない認識》と関係づけても良いということですね。

ということは、

《「2千円あると思った」というような表現されない認識》と関係づけても良いのですね。同様に、
《「2千5百円あると思った」というような表現されない認識》と関係づけても良いのですよね?
つまり、
5百円・百二十円・2千円・2千5百円・・・などなど無限の金額について《表現されない認識》と関係づけても良い、と言っていることになる。

これら《無限の金額》というのは、すなわち「百円以外のすべて」に他ならないですよね?
つまり、《百円という金額以外のすべてを否定する、という認識が前提としてある》というのは論理的な判断であって妄想でもなんでもないわけですよ。

2.
>ある事物のありかたが観念的な前提と相反し、前提を拒否し排除する場合に使われるのが「しか」である。

これはそのとおりでしょう。
別に否定はしていません。
ただ、《百円という金額以外のすべて》だって《観念的な前提》ですよね?

《「千円あると思った」というような表現されない認識》と表現しても別に構わないが、それを以って《百円という金額以外のすべてを否定する、という認識が前提としてある》を否定するのは論理破綻になってしまう、ということを申し上げているだけです。
どちらの表現を使うかは見解の相違というにすぎない、ということ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.
>>百円という金額以外のすべてを否定する、という認識が前提としてある》というのは論理的な判断であって妄想でもなんでもないわけですよ。

いいえ。
そんな認識は話者にはありません。
全くの妄想です。

ある事物のありかたが観念的な前提と相反し、前提を拒否し排除する場合に使われるのが「しか」である。

ということです。

2.
>>ただ、《百円という金額以外のすべて》だって《観念的な前提》ですよね?

それは話者ではなく、辞書の解釈に引きずられたあなたの単なる妄想です。

>>《百円という金額以外のすべてを否定する、という認識が前提としてある》を否定するのは論理破綻になってしまう、ということを申し上げているだけです。

いいえ。
《百円という金額以外のすべてを否定する、という認識》などどこにも無く、これを否定できないのは論理破綻しているという事実を指摘しているもので、見解の相違などではなくあなたの言語観の誤り、破綻でしかないということです。■

お礼日時:2022/01/28 17:08

#105です。



>駄目ではありません。

安心しました。
では、

「百二十円あると思った」というような表現されない認識と関係づけてはダメなのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「百円以外のすべて」などというありもしない妄想と結び付けなければ大丈夫です。

ある事物のありかたが観念的な前提と相反し、前提を拒否し排除する場合に使われるのが「しか」である。

ということです。

「100円しかない」の「しか」と「ない」 : 形式主義文法論の混迷
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2748&id=9807 …

参照。■

お礼日時:2022/01/28 11:59

#104です。



>「百円【しかない】。」と表現するのは、「千円あると思った」というような表現されない認識と関係づけて始めて理解できるということです。

「5百円あると思った」というような表現されない認識と関係づけてはダメなのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

駄目ではありません。

正しい理解です。

「百円以外のすべて」などという妄想と結び付けるのが誤りです。■

お礼日時:2022/01/27 22:25

#103です。



1.
>で、無関係です。こういう出鱈目な発想、用語使用では論理的な思考はできません。

主体的表現なのに、発話が無関係???

2.
>係助詞との異同は???

簡単なことですから、このぐらいのことを明示できずに「それぞれの助詞についてはすでに明らかにしてます。」というのは笑止です。

だから呼応の要素があるかないか、の違いだと何度も答えたはずだが?
もう忘れた???

3.
>「何らかの形で」などと何を曖昧な寝惚けた事を云っているのですか???
どこが骨子なの!!
聞いて呆れます。!!!!

直後に
《「ない」と呼応しているため「百円以外のもの(すべて)」を前提している形》
と明記されていると思うが見えないのかね???

4.
>頭大丈夫ですか????
一度、「百円以外の金額すべて」を外延的に提示して下さい???
<藁藁>
提示できなければ認識できませんが???
>では、0円を否定し、∞じゃ???
阿呆か!!!!
根本的に数が理解できておらんの???

《外延的に》すべてを認識する必要はないのですよ。
一括りとしての「百円以外の金額すべて」というだけで十分なわけ。
なぜかというと「百円」を際立たせるためだから。
わかりますよね???

5.
>「百円【しかない】。」と表現するのは、「千円あると思った」というような表現されない認識と関係づけて始めて理解できるということです。

「百円以外のすべて」を認識すれば簡単に理解できますよ?
ま、しかし、この辺りは見解の相違でしょうな。
水掛け論をやっても意味は無い。
どちらの論理のほうが説得力があるか、という問題に帰するだろう。
すでに示しているが下記の論理なんか君にもわかりやすいんじゃないかね?

「100円しか」
《「50円や90円は有る」などといった認識がある》場合は、
「100円までならある」とか、
「遠足のおやつは100円までです」とか、
「まで」という助詞を使うわけです、君の言うようにね。
「しか」と発話する場合、「100円以外のすべて」を否定することが主眼であって、「50円や90円は有る」といった認識にまでは到達していない、と考えるのが妥当です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

基本的な認識に誤りがあります。

>>「50円や90円は有る」といった認識にまでは到達していない、と考えるのが妥当です。

現実に100円あるのを認識しているのに、「50円や90円は有る」といった認識にまでは到達していない、と考えるのは全くのナンセンスです。

そして、「100円以外のすべて」を否定するのであれば当然、「50円や90円」も否定することになります。

この辺りは見解の相違ではなく、全くの質問者の誤認、誤読です。

どちらの論理のほうが説得力があるかは言うも愚かです。

水掛け論をやっても意味はありません。

己の非を自覚しましょう!!!

お礼日時:2022/01/27 22:07

#102です。



1.
▽「しか」と発話する場合、
▲発話の問題ではないでしょう???
君の稚拙な用語理解、使用が露呈しています。

主体的表現の語ですから発話時の認識の問題であることは明白だと思いますがね?

2.
>何ら、助詞、格助詞、係助詞の相違を明らかにしていません。
何も言っていないのと同じですが???
「しか」は何助詞ですか、その根拠は???
全く脳の無い私見ですね!!

忘れたわけですな。
それぞれの助詞についてはすでに明らかにしてます。
「しか」は係助詞であり、呼応が根拠。
簡単なことですから、このぐらいのことは覚えておいてもらいたいですな。

3.
▽「しか」を使うと決めた話者の主観が生じる場合
▲君な!
主観無しに「しか」を使うなどと考えることはできんだろう!!

水菜!

どうも文の一部しか目に入らないようですな。
しかも、骨子を外しているところがシャレになりませんぞ?(笑)

《「しか」を使うと決めた話者の主観が生じる場合、そこには「百円」(という現実・事実)が何らかの形で前提となっている、ということです。
「ない」と呼応しているため「百円以外のもの(すべて)」を前提している形になる、ということを申し上げた次第。》

という段落全体で捉えると理解しやすくなります。
《主観が生じる場合、そこには「百円」(という現実・事実)が何らかの形で前提となっている》という点が骨子。

4.
▽「ない」と呼応しているため「百円以外のもの(すべて)」を前提している形
▲「百円以外のもの(すべて)」とは何なのじゃ???

「百円以外の(金額すべて)」です。

>言っている君自身何も判っておらんだろ~~~
現実に50円も百円も存在しておるが???

いや、よ~くわかってますよ。(笑)
「百円以外の金額すべて」を認識することに主眼が置かれており、「個別の百円以外の金額」について認識する必要性を感じていない、ということです。

>一体、「ない」は何を否定しているのじゃ???

「百円以外の金額すべて」ですね。

>「以外」とはどこに示されているのかな???

それが係助詞「しか」の意義です。
「しか」
打消しの語を伴って、特定の事柄以外のものを全く否定する意を表す。(大辞泉)
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …

>「以外」を「ない」で否定したらどうなるのじゃ???

よくぞ聞いてくださいました。お代官様!!!(´;ω;`)ウゥゥ
「百円以外の金額すべて」を「ない」で否定することによって、「しか」で示された「百円」を否応もなく肯定的に、且つ強調的に取り上げることができるのでごぜえますだ!!!
それが「しか」が先祖代々受け継いでまいった使命なのでごぜえます。
あ~ありがたやありがたや・・・。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お念仏有難うございます!!


1.
》主体的表現の語ですから発話時の認識

主体的も何も、

はつ‐わ【発話】
①話すこと。ことばを発すること。
②(utterance)音声言語を表出する際にとる行動とその結果生ずる音声。
③一人または数人の話し手が発した語(文)の連続で、前後が沈黙によって区切られたもの。
【広辞苑】

で、無関係です。こういう出鱈目な発想、用語使用では論理的な思考はできません。

2.
それぞれの助詞についてはすでに明らかにしてます。》

では、助詞、副助詞とは?
係助詞との異同は???

簡単なことですから、このぐらいのことを明示できずに「それぞれの助詞についてはすでに明らかにしてます。」というのは笑止です。

3.
》そこには「百円」(という現実・事実)が何らかの形で前提となっている

「何らかの形で」などと何を曖昧な寝惚けた事を云っているのですか???
どこが骨子なの!!
聞いて呆れます。!!!!

4.
》「百円以外の金額すべて」を認識する

頭大丈夫ですか????
一度、「百円以外の金額すべて」を外延的に提示して下さい???
<藁藁>
提示できなければ認識できませんが???

》「百円以外の金額すべて」を「ない」で否定

では、0円を否定し、∞じゃ???
阿呆か!!!!
根本的に数が理解できておらんの???

》あ~ありがたやありがたや・・・。

新興宗教か????
呆けの教祖と付き合いたくはないわ!!!

お礼日時:2022/01/20 20:23

#101です。



1.
▽「50円や90円は有る」などといった認識があるわけがないと考えるのが妥当ですよ。
▲いいえ。
100円まで事実有るのですが????

ここでも矛盾が生じていることに気づいていただきたいですな。
つまり、
《「50円や90円は有る」などといった認識がある》場合は、
「100円までならある」とか、
「遠足のおやつは100円までです」とか、
「まで」という助詞を使うわけです、君の言うようにね。
「しか」と発話する場合、「100円以外のすべて」を否定することが主眼であって、「50円や90円は有る」といった認識にまでは到達していない、と考えるのが妥当です。

2.
▽「しか」は助詞ですから
▲君の理解の欠陥が露呈しています。
辞で有る助詞とは何を表し「しか」がどのような助詞であるかを明らかにできていません。

助詞を含めた辞とは、話者の主観的感情などを客体として扱わず直接的に表現する主体的表現のこと。
鈴木朖に言わせれば「詞に添える心の声」ですな。
この解釈に基づいて、《「しか」がどのような助詞であるか》との私見を述べたところ。

3.
▽「百円」を何らかの形で前提している
▲いいえ。
ここが君の理解の最大の欠陥、誤りです。
「百円」は現実に、事実としてあります。
何ら前提ではありません。

違いますか???

「前提」
ある物事が成り立つための、前置きとなる条件。(大辞泉)
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …

「しか」を使うと決めた話者の主観が生じる場合、そこには「百円」(という現実・事実)が何らかの形で前提となっている、ということです。
「ない」と呼応しているため「百円以外のもの(すべて)」を前提している形になる、ということを申し上げた次第。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

1.
》「しか」と発話する場合、

発話の問題ではないでしょう???
君の稚拙な用語理解、使用が露呈しています。

《「しか」がどのような助詞であるか》との私見を述べたところ。

何ら、助詞、格助詞、係助詞の相違を明らかにしていません。
何も言っていないのと同じですが???
「しか」は何助詞ですか、その根拠は???
全く脳の無い私見ですね!!

3.
》「しか」を使うと決めた話者の主観が生じる場合

君な!
主観無しに「しか」を使うなどと考えることはできんだろう!!
もう少し、まともな用語が使えんのか???

》「ない」と呼応しているため「百円以外のもの(すべて)」を前提している形

本当に分からん人ですな!!!
「百円以外のもの(すべて)」とは何なのじゃ???

言っている君自身何も判っておらんだろ~~~
現実に50円も百円も存在しておるが???
一体、「ない」は何を否定しているのじゃ???
「以外」とはどこに示されているのかな???
「以外」を「ない」で否定したらどうなるのじゃ???

全く矛盾しておるが???

もう少し論理的な思考ができんのか????

お礼日時:2022/01/20 19:03
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A