アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近い種族を交配させても,染色体数の違いなどによりほとんどが一代雑種になってしまうと聞きました。 つまり子孫を残せないということになりますよね。
ウマとロバを交配させた「ラバ」も生殖能力を持ちえませんし・・・。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%90

でも、地球上の生物の染色体数は、種族ごとに異なっています。
そこで思ったのですが進化の過程でどのようにして、染色体の数は枝分かれして行ったのでしょうか? 

染色体数の異なる突然変異が生まれて交配しても、染色体数が異なっていると子孫残せないか、せいぜい一代雑種になってしまうはずなんです。

その過程の詳細や、生物の染色体数が枝分かれしていく理由は判明しているのですかね。
生物学などに興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待ってますね。

A 回答 (1件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

紹介のサイト参考になりました、染色体が変化しても子孫を残せるケースもありえたんですね、回答ありがとです。

お礼日時:2022/11/23 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!