dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏の家に行く時、ホテルに行く時は私がお菓子やお茶を買います。
彼のために買ったものですが、彼はいつも私が買ったお茶やお菓子を一言食べていい?とも聞かず
勝手に開けて食べたり飲んだりします。

私なら友達が家に来た時にお茶やお菓子を買ってきてくれた時も、相手に開けてもらうまで手を出せませんでした。だからちょっとびっくりしてます。

相手のために買ったジュースとかなら相手に飲みなよとか言われなくても勝手に開けて飲んだり食べたりするの普通なんですかね?
私が遠慮しすぎですか?

A 回答 (13件中1~10件)

いいえ、彼には普段でも人に気遣い出来ない人なのでしょうね…多分間違いなく。

つまり馬鹿な程度の頭脳なのです…今からちょっと、精神的に痛い目に合わせておかなけれぱ今後、君にとって嫌な事が数多いです、多分
後悔してやっと気づく愚かな性格の男です...
彼氏の事を悪く言って悪いけど…。
気分悪くしたなら深くお詫びです…
    • good
    • 0

勝手に開けたり飲んだりするしないは、育ちによりますよね。

私はしないしされるのも嫌ですが、会って早い時点で手渡すとか「一緒に食べよ」とか先に声がけするので、実際にされたことはないですねー。
    • good
    • 0

彼女だと思われてないとは


思いますよ

都合の良いおんな
どうでもいいおんな

扱いですもんね
    • good
    • 1

いくら彼の為に買っていったものでも、普通は「わざわざありがとね」とか「これ食べてもいい?」って聞きますね。


他の回答者さんでそうじゃない人がいてびっくりしました。親しき仲にも礼儀ありって言葉知らないんですかね。
仮にホテル代出してもらってたりとかしてても変わらないです。多分質問者さんはそれに対してお礼はちゃんと言ってるだろうし。
してもらったことに対してお礼を言う、当たり前と思わない、どんなに親しい仲になっても忘れちゃいけないことだとおもいます。
    • good
    • 2

彼の家に行くときの食事は誰が出すの?


ホテル代は誰が払ってる?

そっちは彼が、というならまぁ言わなくても……かな。
それもあなたが、もしくはワリカン、だというなら彼の行儀がなってない。
結婚には向かない相手ですから割り切って付き合いましょう。
    • good
    • 1

なら買わずにいきましょう。



いつも送り迎えさせガソリン代も一銭も払わない女性と同じです。

全てではないですが多いですよ。

ホテル代も男性が奢るのが当たり前と思う女性も沢山います。
    • good
    • 0

親しき仲にも礼儀ありです。


一言言ってからの方がいいですね。
彼、多分そう言うの知らないのでしょう。
それとなく言うのも手ですが、彼、それを指摘されてキレないか心配です。
    • good
    • 1

言った方がトラブルも少ないですが、もうお互い深い関係なら気にしないなな。

流石に友人とか単なる顔見知りレベルなら一言言いますね。
    • good
    • 0

礼儀知らずですね。


親子ならまだしも、付き合っているといったも他人同士です。
開けてもらうまで待つ、はちょっと極端ですが、「食べていい?ありがとう」は当然の礼儀です。
親のしつけが悪いんでしょう。
    • good
    • 5

仲良しになったら、食べ物も飲み物も生身の体も共有するってのを知らなかったのかな

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!