プロが教えるわが家の防犯対策術!

ここ1~2年、朝一番に紅茶を飲むと気分が悪くなり、吐き気がしていました。それから朝は避けていたのですが今日の午後、
満腹時に飲んだところ貧血の時のようにクラクラして吐き気がし、立っていられませんでした。
コーヒーや緑茶などは全く大丈夫で紅茶だけにあらわれる症状です。

紅茶に何かそのような原因になる成分が含まれているのでしょうか?
体質の変化のようなもので紅茶を受け付けなくなってしまうことはあるのでしょうか?
カフェインアレルギーというものがあるそうですが、それはコーヒーなどカフェイン入りもの全てに反応するのでしょうか?

紅茶は好きなので残念です。何かご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

吐き気という事ですが、カフェインアレルギーでもそうなりますし、


ちなみにカフェイン中毒の場合でも見られる代症状で、こちらは一種の禁断症状です。
あなたの場合はアレルギーの様に見受けられますが…

カップ一杯あたりのカフェイン含有量は、一般的に珈琲のほうが茶より3~4倍多いそうです。
茶の主成分であるタンニン(カテキン)には解毒作用があり、カフェインの作用を抑えてくれます。
珈琲にはタンニンはごくわずかしか含まれていないため、カフェインはモロに効いてきます。
ですから、紅茶だけに反応するという事はちょっと疑問には思いましたが、アレルギーなのだとしたら、何に反応するかは本当に人それぞれなのです。
何がどれくらいダメなのかという事を、臨床試験というか、少量ずつ試して反応をみていくしかないかと思います。

お茶は以前から飲まれている品種(銘柄)でしょうか。
変えられたり等はしていませんか?
そのあたり、問題解決の糸口があるかもしれませんね。

ちなみに紅茶でもハーブティなど、カフェインが含まれていないものもありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいご回答をありがとうございます。
紅茶にあって、コーヒーや緑茶に含まれていない成分のアレルギーなのでしょうか...今までティーバッグの紅茶をストレートで飲んでいましたので、そのフィルターに原因が??ということまで考えてしまいます。

>何がどれくらいダメなのかという事を、臨床試験というか、少量ずつ試して反応をみていくしかないかと思います。
そうですね、ティーバッグのもので銘柄は変えてみましたがどれも同じような感じでした。気分が悪くなる怖さがなくなったら今度は茶葉を買って少しずつ試したいと思います。

お礼日時:2007/11/22 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています