アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あなたが、最近はほぼ見かけなくなってしまったなぁ……。
と思う昭和の懐かしい食べ物は何ですか?

食事系でも、おやつ系でも、食べ物ならば何でも構いません。(^^)


因みにですが、私は子供の頃、スパゲティーのミートボールが大好きでした。(ミートソースとミートボールが一緒に乗ったスパゲティーです)
まだやっているような洋食屋さんなんてあるのでしょうかね……。

後、インドリンゴも好きでしたが、未だにあるんでしょうかね。

「今はほぼ見かけなくなってしまった昭和の食」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 私は元々東京なので、私の中の狸うどんといえば、揚げ玉が乗ったものでしたが、修学旅行先の京都で狸うどんがこのスタイルで出てきた時は衝撃でしたね。

    それ以来、私も時々(かなり頻繁に)作ります。
    未だに寒い日は我が家の定番ですよ。
    生姜は私の場合後乗せではなく、調理の段階でツユの中におろして入れてしまいますが。(^^)

    上の二枚がそのおろした生姜をたっぷり入れた、関西風のたぬきうどん?です。

    下の二枚は左が東京風のきつねうどん。
    右下が東京風の冷やし月見狸うどんです。


    ありがとうございました。

    「今はほぼ見かけなくなってしまった昭和の食」の補足画像1
    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/14 06:28
  • joypeetさんへの補足写真、冷やし狸うどんではなく狸蕎麦でしたね。^^;
    狸うどんの写真が見当たらなかったもので。(^^)

      補足日時:2022/01/14 06:35
  • あなたが他者の料理に対し、エサだと思いました。だとか、勝手に一人芝居的セリフを書き連ね、余りにもデリカシーのない言葉を散々使っているところ等、度々拝見しながら、嫌な物言いをなさる人だなぁ……と予々不快に感じていました。

    ここは私信が打てず、悪口や陰口は嫌いなので、ハッキリ本人に言うのが筋と考え、書きたくはなかったですが致し方ありません。

    あなたの何でもかんでも焼肉やすき焼きのタレなどを薦めている料理の概念も、私とは全く相反しますので、ブロックさせていただきました。

    悪しからずデス。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/14 08:34
  • お礼は徐々に必ず致しますので、コレでもつまみながらもう少しお待ちください。

    昭和の頃の懐かしいホットドッグです。
    手捏ねで作ったコッペパンに辛子バターをたっぷり塗り、中にバターで炒め薄い塩味をつけたたキャベツと玉ねぎが入っています。

    昭和四十年あたりに私の亡き母が営んでいたレスト喫茶の人気商品だったホットドッグを私が再現してみた物です。(^^)

    「今はほぼ見かけなくなってしまった昭和の食」の補足画像4
      補足日時:2022/01/14 22:09
  • どうもおかしいと思ったら、はったい粉と痩せ馬がごっちゃになってたわ。(笑)(^◇^;)

    やせうまは、麦こがしみたいなもんじゃなかったね。^^;

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/15 04:40
  • だんだん効果に→段々高価にでした。

    目を病んでから誤変換や誤写真が……。^^;

    No.16の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/15 04:58

A 回答 (25件中1~10件)

「肝油ドロップ」!


私が小学校の時、担任の先生が夏休み前には学校で肝油ドロップ(缶入り)の注文書を配って、生徒に販売していました。
その注文書を持って帰って親に見せると、いつも(毎年)2缶注文してくれていました。
今から50年~55年前で1缶500円か600円していましたから、今思うと肝油って高い物だなぁと思います。
今もあるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわぁ♬懐かしい❣️

カワイの肝油ドロップだい♬
ってCMのフレーズが今頭に……(o^^o)

そう言えば毎日学校で一粒ずつ出てた記憶があります。

一番最初に食べたのは中が薄黄色であまり美味しくなかったけれど、その後から、粉砂糖がコーキングされていて、中はグレープの味がして、薄紫色に変わったものになりました。
とっても美味しかった記憶があります。

どうなんでじゃうかね……。
今も有ったらちょっと食べたいですよね?
٩(^‿^)۶

CM見つかりました♬

https://youtu.be/ukrtv9pCFhs


https://youtu.be/lZrjeZVXYVA


https://youtu.be/auPrfSfstNY


ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/16 03:55

レバ刺しかな?大好きでした。

ちなみにスパゲティミートボールって全国区ではないと思います。店でのオリジナルでは? 私の行き付けの店ではミートソースにクリームコロッケが乗っていて美味しかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりました。

レバ刺しは、ずう〜〜〜〜っと食わず嫌いでしたが、知人の料理屋で「騙されたと思って一口食べてみな!旨いぞお〜」と勧められ怖々食べてから。その美味しさにハマりました。

何とそれからたったの一年余でレバ刺しが禁止に……‼️

もっと早くから食べておけばよかったと後悔しています。(^◇^;)

ミートボールは地域限定なのですかね?
私は東京ですが、当時は全国的にオーソドックスな洋食メニューだとばかり。(^^)

ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/19 10:02

やはり おふくろさんの味です。

大き目の豚肉たっぷり(今は鶏肉か牛肉)のカレーライス、マヨネーズ多めのポテトサラダ(今も人気ものですネ)、食の細くなる夏場の一品=床漬け(糠漬け)。
ハッタイコ。カルメラ。
雑木の中の「アケビ」、「ぬかご」、「椎の実」、「山芋のトロロかけご飯」、「グミの実」、「ニッキ」、「柘榴」、「椿の花蜜」。
餅つき最後の「大根卸し+すすり餅」、「若タケノコのサシミ(酢味噌か刺身醤油で)」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お母様は料理が上手だったのでしょうね。(o^^o)
豚肉の切り方やポテサラのマヨネーズの量等で、如何に食べ手に満足度を与えられるかを考えながら料理作りをしていたか……という、優しさや懐の広さを感じられます。(^^)

ヌカゴとありますがムカゴの事ですよね?
よくお祖母ちゃんが炒って塩を振って食べさせてくれました。
懐かしい……。

私は東京出身ですが、生家の庭にグミと、無花果が有りましたね。グミはよくおままごとに使いましたよ。(o^^o)

今は信州に移住してますので、山芋などは良く農家の方に頂きます。
麦トロご飯は月に二度ほど食卓を飾りますよ。
美味しいですよね。大好きです。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/15 14:55

「母が用意してくれた土曜の昼食」です。


(食べ物そのものではなく、状況での回答です)

 学生時代は土曜が半日放課で給食がなく、帰宅すると母は不在でテーブルに昼食が用意されていることがたびたびありました。
 写真は蚊帳入りの食卓ですが、うちの母はそういうことはしませんでした。級友のお母さんの気づかいがを羨ましく思ったこともあります。
 いろいろ確執があった継母ではありますが、それでもポツリと用意してくれた昼食を思い出すと懐かしくなります。
 時々用意されてなくて昼食抜きということもありましたが・・。

今はもう、こんな形であの人の作ったご飯を食べることはできません。
「今はほぼ見かけなくなってしまった昭和の食」の回答画像22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

わっ❣️蠅帳事態がパッタリと見かけなくなりましたね。懐かしい光景だわぁ♬(o^^o)
今でも蠅帳って売ってるんですかね?

⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆ ┄ ⋆ ✩ ⋆

実は、私も似たような経験が……。(^^)
私の本物の父は(笑)私が小学校の低学年の時に両親が離婚し、その二年後に継父的な存在の人が現れ……。^^;

本妻がいる方でしたが、本妻公認の変な関係で、その方の本妻さんと母の二人で食事に行ったり旅行をしたりと、とっても奇妙な関係でした。

継父は、ご自宅と母の家と、上手く半分半分の割合で行き来していたみたいです。^^;

母は当時レスト喫茶を営んでおり、昼間は居なかったので、私は土曜日は学校が終わると母の店に立ち寄ってご飯を食べてましたが、偶々私が風邪で学校を休んだ日に、継父がわざわざ築地から仕事中に抜け出して来てくれ、とびきり美味しい雑炊を作ってくれた思い出が……(^^)

私は本当の父のことが大好きだったので、あまりその人の事は受け入れてなかったのですが、その一件があり、少し見方が変わりましたね。^^;

実にその人と母は、母が平成二年に癌で亡くなるまでの長い年月、ずっと仲の良いままお付き合いが続いていましたね。

私も乙さんのお陰で懐かしい一コマを思い出すことができました。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/15 12:31

メローイエローという飲み物

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありました有りました❣
あの、身体によくなさそうな不自然な黄色の飲み物。(笑)

https://youtu.be/bRe2ljzgBHE

郁恵ちゃんがお若い‼️(^^)

お礼日時:2022/01/15 06:54

「はったい粉」って食べものありませんでした?


きなことも違うなんかの穀物の粉で茶碗に砂糖と一緒に入れ水少々を加え、練って食べるんです。 おやつです。

「かるめ焼き」夜店、出店のお菓子。 しゃもじに砂糖を入れ過熱して溶かします。そこへ重曹を少々加えかき混ぜると膨れてふんわりカリカリしたおやつになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初の方の回答者様からも、はったい粉と書いていただいたのですが、私は残念ながら余り記憶になく、私の母が(昭和二年生まれで62で他界)言っていた「麦こがし」と言うものがそれなのじゃないかなぁと……。
今現在はないのでしょうかね?


カルメ焼きは懐かしいですね。
私は小学校の頃九段に住んでまして……。
靖国神社がすぐそばで、靖国神社でお祭りがあるたびカルメ焼きや飴細工名前を陣取っては、飽きもせずジッと出来上がるまでの工程を見ていたものでした。

懐かしい……。

お礼日時:2022/01/15 05:34

敗戦直後の脱脂粉乳

    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして。
私は昭和の三十年生まれですが、確か小学校の2〜3年生まで脱脂粉乳だった記憶があります。
あの脱脂粉乳の味は強烈でした(・・;)

普通の日は苦手でしたが、隣の席のちびまる子ちゃんに出てくる小杉みたいな、食いしん坊のクラスメイトが、いつも引き受けてくれてましたね(笑)

偶に紅茶味だったりコーヒー味だったりしていた時はなんとか、飲めました。^^;

今となっては怖いもの見たさで、もう一度あの普通の脱脂粉乳を飲んでみたい気もします。(^^)

お礼日時:2022/01/15 05:27

小学校の給食に出てた「ようかんアンパン」。


丸いアンパンの表面に薄く緑色のようかんみたいなコーティングがかかっているんです。
今もあるならもういちど食べてみたい。
それと、青リンゴ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

初めまして。
ようかんあんぱん……。
それは私は残念ながら私は知りませんでしたね……。
小学校時代はずっと東京ですが、記憶にないです。

いちろうさんは小学生当時はどちらだったのでしょうか。
年代や地域により給食も違いますものね(^^)

青リンゴ、昔ありましたね♪
硬くて酸っぱい印象がありますが、なんとも香りに魅力があったような印象です。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/15 05:13

枯露柿【干し柿】です。

渋柿の皮を剥いて影干ししたものです。
昭和30年代、40年代はどこの家にも1〜2本柿の木があり
おやつに頻繫に出され辟易したものです。
私は山梨県在住ですが、現在でも甲州市塩山上井尻地区が
枯露柿の名産地で、今では希少価値も手伝い1個400円から
600円で売られている高級品になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして。
私は元々東京出身ですが、長野県に移住してもう長いことになります。
なので、私は作ったことはありませんが、こちらでは干し柿はまだまだあちらこちらのお宅で作っている様で、よく頂いたりします。

軒先に白い粉を吹いた柿が干されている光景は、なかなか風流ですよね。(^^)
絵になります。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/15 05:05

そう言えば、(玉子丼)親子丼の肉無し。

・・・レストラン(食堂)で注文すると、ナゼか(玉子うどん)が出て来て(?)(?)でしたけど・・・。(ホント焦りましたよぅ~!)
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヾ(*>∀<)ノ゙キャハハッヾ(*>∀<)ノ゙キャハハッヾ(*>∀<)ノ゙キャハハッ
卵丼なのに卵うどんが……。
それは笑えますね❣(o^^o)

ありましたありました。
昔のお蕎麦屋さんや食堂には、卵丼→親子丼→カツ丼→天丼と、だんだん効果に。

玉ねぎの卵とじだけなんですよね……。
私も何度か出前で取ってもらったことがありましたよ。
懐かしい〜〜〜〜♬

お礼日時:2022/01/15 04:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!