プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今日模試の結果が帰ってきた高1です。進研模試で偏差値45でした。やばいです。そして定期考査とかは結構できるのに模試になるとビリの方になります。どうすればいいでしょうか?ちなみに高校は、偏差値64の自称進学校です。

質問者からの補足コメント

  • 旧帝大志望です。

      補足日時:2022/11/30 18:14

A 回答 (12件中1~10件)

自分は偏差値67の自称進学校に通っていますが高一の時は偏差値45くらいでした。

今高三ですが模試の偏差値は67くらいです。はっきりいって高一の模試はそんなに気にしなくていいと思います。結局自分がどれくらい努力するかが大事なので出来ることは今のうちにやっておくべきです。一日最低でも2時間やるだけで相当差がつきます。ただがむしゃらにやっても良くないので、受験を見据えて計画を立てて勉強するのがおすすめです。頑張ってください
    • good
    • 2

偏差値64の高校に入れているのに偏差値45って相当悪いですよ。

しかも進研模試ってかなり偏差値高めに出ますので。
まぁ出来ることは決まっています。問題の間違えた箇所について、なぜ解けなかったのか分析ですね。何か足りないものが見えてくるはずです。暗記が出来ていないのか、分かったつもりで理解できていなかったのか、また別の要因か。まだまだ挽回は出来るタイミングなので、勉強の仕方を再確認してみてください。
    • good
    • 1

偏差値なんて言うのは、その試験を受けた母集団の平均点が偏差値 50 になるように調整した統計指標。



そして高校受験は狭い地域での競争になるが、大学受験になると
① 全国規模での競争
② 中学入試を突破した中高一貫の学生との競争
となって競争激化するので、偏差値なんて簡単に低下する。

自称進学校とは言うが、毎年、東大に何人くらい合格している?
    • good
    • 1

> 旧帝大志望です。



あなたの学校から旧帝大と医学部に、あわせて毎年何人くらい進学している? それが10人なら学年準備10位以内。それが50人なら学年順位50位以内が目安になる。
    • good
    • 0

ヤバいですね。

私は進研模試で70〜72くらいの大学卒ですが、受験前は平日は1日7時間、休日は12時間以上は勉強していました。
    • good
    • 0

低位旧帝大なら、進研模試の偏差値60〜65で入れるところもありますよ。

そんなに難しくないです。今から1日3〜4時間の勉強を継続できれば、余裕で受かると思いますけど。特技等があれば推薦でも入れますし。
    • good
    • 0

その偏差値では中学レベルに穴がある可能性がありますし、そもそも高1のしかも進研模試で偏差値45って相当やばいです。


このままではFランしか行けない可能性がありますが、まだ高1ではあるので、毎日勉強する習慣をつけるとそこそこの大学には行けますが、旧帝大は下位でもそこそこ難しいので、きちんと計画を立てて着実に勉強を進めていきましょう。
正直あなたの成績は偏差値63の自称進学校出身で地方公立大学しか受からなかった僕の弟よりも酷い成績です。
    • good
    • 0

どうすればいいでしょうか?


  ↑
まずは、勉強の絶対量を増やす
ことです。
偏差値45なんて、明らかに勉強不足
です。

それから、教科書、授業中心の勉強を
することです。
予習、復習をがっちりやる。

それだけでかなり違ってくるはずです。
    • good
    • 0

定期考査は、決まった狭い範囲からしか出ないからね


そこだけ真面目に詰め込めばそこそこ取れるけど
模試がだめってのは、きちんと理解して定着してないんだよ

参考書持ってる?

あと国語はどうですか?

偏差値64の中堅進学校から旧帝大だと
校内でも30位以内にはいないとかなと思うけど。

それから、進研模試、高1。
旧帝大以上や難関次第を受けるライバルの中にいる
中高一貫校やトップ校が受けてない、上澄みがいない模試です。
受ける人は多いけど帝大以上目指すには
進研模試で出る結果は高すぎるから引き算して考えないとね、という模試なので
そこで45はきついし

そもそもどうすればいいでしょうか、って
どの科目のどういうところができてないかを聞く時点でダメだよ
どうしようもない
なんのための模試なのか

基礎問題を落としてるのか応用か読解なのか知識か
分析すればやることが見ええくるはず
中学の総仕上げの薄いドリルと高1の同じようなものを毎日一冊やって
「取りこぼしてる単元」をさがしてそこをやるのも大事かな

「定期テストは得意だから内申点重視の高校入試をやってる地域では進学校に行ける」
タイプの子は地の力があまり足りてないこともありますね

模試の結果、偏差値と順位ばかり真剣に見てあとは読み流してないですか?
分析こそ大事ですし
模試の回答解説じっくり読んで
自分の不正解はどうして間違えたか
正解とどう違うか分析しましたか?

受けたら終わり、順位と偏差値に一喜一憂
一番大事なものはスルーしてる子多いんですよ。
    • good
    • 0

まだ高1なら、これから頑張って1年後の偏差値を見ないと確かなことは言えません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています